特別警備隊(とくべつけいびたい)は、内務省警視庁に設置されていた警察部隊。集団警備力として1933年(昭和8年)に設置され、1944年(昭和19年)に警備隊に改編されて解体された。第二次世界大戦後の警視庁予備隊、後の機動隊の源流とされている。