東美鉄道(とうみてつどう)は、かつて岐阜県可児郡で鉄道の敷設・運営を行っていた鉄道事業者。前身は1915年(大正4年)に設立された東濃鉄道(とうのうてつどう)で、同社が建設した軽便鉄道路線の一部国有化が決定した際、対象区間から外れた広見駅 - 御嵩駅間の運営を目的に東濃鉄道・(旧)名古屋鉄道・大同電力の共同出資によって1926年(大正15年)に設立された。設立後は鉄道の電化・改軌を行い八百津方面にも延伸した。1943年(昭和18年)に名古屋鉄道に合併され、広見線の一部及び八百津線となった。

Property Value
dbo:abstract
  • 東美鉄道(とうみてつどう)は、かつて岐阜県可児郡で鉄道の敷設・運営を行っていた鉄道事業者。前身は1915年(大正4年)に設立された東濃鉄道(とうのうてつどう)で、同社が建設した軽便鉄道路線の一部国有化が決定した際、対象区間から外れた広見駅 - 御嵩駅間の運営を目的に東濃鉄道・(旧)名古屋鉄道・大同電力の共同出資によって1926年(大正15年)に設立された。設立後は鉄道の電化・改軌を行い八百津方面にも延伸した。1943年(昭和18年)に名古屋鉄道に合併され、広見線の一部及び八百津線となった。 (ja)
  • 東美鉄道(とうみてつどう)は、かつて岐阜県可児郡で鉄道の敷設・運営を行っていた鉄道事業者。前身は1915年(大正4年)に設立された東濃鉄道(とうのうてつどう)で、同社が建設した軽便鉄道路線の一部国有化が決定した際、対象区間から外れた広見駅 - 御嵩駅間の運営を目的に東濃鉄道・(旧)名古屋鉄道・大同電力の共同出資によって1926年(大正15年)に設立された。設立後は鉄道の電化・改軌を行い八百津方面にも延伸した。1943年(昭和18年)に名古屋鉄道に合併され、広見線の一部及び八百津線となった。 (ja)
dbo:commonName
  • 東美鉄道 (ja)
  • 東美鉄道 (ja)
dbo:foundingYear
  • 0010-01-01 (xsd:gYear)
  • 1915-01-01 (xsd:gYear)
dbo:purpose
  • 旅客鉄道事業、バス事業、湯屋事業 他
dbo:thumbnail
dbo:wikiPageID
  • 1035838 (xsd:integer)
dbo:wikiPageLength
  • 18464 (xsd:nonNegativeInteger)
dbo:wikiPageRevisionID
  • 90503996 (xsd:integer)
dbo:wikiPageWikiLink
prop-en:_
  • かつて存在した日本のバス事業者 (ja)
  • かつて存在した日本の鉄道事業者 (ja)
  • 中部地方の鉄道路線 (ja)
  • 国有化された日本の鉄道事業者 (ja)
  • 岐阜県の交通史 (ja)
  • 御嵩町の歴史 (ja)
  • 東濃鉄道(初代) (ja)
  • かつて存在した日本のバス事業者 (ja)
  • かつて存在した日本の鉄道事業者 (ja)
  • 中部地方の鉄道路線 (ja)
  • 国有化された日本の鉄道事業者 (ja)
  • 岐阜県の交通史 (ja)
  • 御嵩町の歴史 (ja)
  • 東濃鉄道(初代) (ja)
prop-en:date
  • 2020 (xsd:integer)
prop-en:redirect
  • 東濃鉄道 (ja)
  • 東濃鉄道 (ja)
prop-en:section
  • 1 (xsd:integer)
prop-en:wikiPageUsesTemplate
prop-en:ロゴ
  • 150 (xsd:integer)
prop-en:事業内容
  • 旅客鉄道事業、バス事業、湯屋事業 他 (ja)
  • 旅客鉄道事業、バス事業、湯屋事業 他 (ja)
prop-en:代表者
  • 社長 平井信四郎 (ja)
  • 社長 平井信四郎 (ja)
prop-en:本社所在地
  • 岐阜県可児郡中村中648-1 (ja)
  • 岐阜県可児郡中村中648-1 (ja)
prop-en:業種
prop-en:特記事項
  • 0001-11-01 (xsd:gMonthDay)
prop-en:社名
  • 東美鉄道 (ja)
  • 東美鉄道 (ja)
prop-en:種類
prop-en:設立
  • 0001-09-10 (xsd:gMonthDay)
  • 創業 1915年(大正4年)2月 (ja)
prop-en:資本金
  • 800000 (xsd:integer)
dct:subject
rdf:type
rdfs:comment
  • 東美鉄道(とうみてつどう)は、かつて岐阜県可児郡で鉄道の敷設・運営を行っていた鉄道事業者。前身は1915年(大正4年)に設立された東濃鉄道(とうのうてつどう)で、同社が建設した軽便鉄道路線の一部国有化が決定した際、対象区間から外れた広見駅 - 御嵩駅間の運営を目的に東濃鉄道・(旧)名古屋鉄道・大同電力の共同出資によって1926年(大正15年)に設立された。設立後は鉄道の電化・改軌を行い八百津方面にも延伸した。1943年(昭和18年)に名古屋鉄道に合併され、広見線の一部及び八百津線となった。 (ja)
  • 東美鉄道(とうみてつどう)は、かつて岐阜県可児郡で鉄道の敷設・運営を行っていた鉄道事業者。前身は1915年(大正4年)に設立された東濃鉄道(とうのうてつどう)で、同社が建設した軽便鉄道路線の一部国有化が決定した際、対象区間から外れた広見駅 - 御嵩駅間の運営を目的に東濃鉄道・(旧)名古屋鉄道・大同電力の共同出資によって1926年(大正15年)に設立された。設立後は鉄道の電化・改軌を行い八百津方面にも延伸した。1943年(昭和18年)に名古屋鉄道に合併され、広見線の一部及び八百津線となった。 (ja)
rdfs:label
  • 東美鉄道 (ja)
  • 東美鉄道 (ja)
prov:wasDerivedFrom
foaf:depiction
foaf:isPrimaryTopicOf
foaf:name
  • 東美鉄道 (ja)
  • 東美鉄道 (ja)
is dbo:wikiPageDisambiguates of
is dbo:wikiPageRedirects of
is dbo:wikiPageWikiLink of
is prop-en:owner of
is prop-en:運用者 of
is owl:sameAs of
is foaf:primaryTopic of