末帝(まつてい)または、孫 晧(そん こう)は、三国時代の呉の第4代皇帝。『三国志』において、本名は孫晧。祖父は初代皇帝孫権。父は孫権の第3子で皇太子に立てられていたが廃された南陽王孫和。『三国志』呉志 三嗣主伝に伝がある。