大沼 龍太郎(おおぬま りゅうたろう、1871年6月18日(明治4年5月1日) - 1935年(昭和10年)4月20日)は、日本の海軍軍人。日清戦争では「吉野」乗組み機関候補生、日露戦争では「音羽」機関長、第一次世界大戦では第一南遣枝隊機関長として出征した。最終階級は海軍機関少将。大沼 竜太郎と表記される場合もある。