大久保玄蕃知行所(おおくぼげんばちぎょうじょ)は、駿河国庵原郡・益津郡の中で5000石を知行した旗本、大久保忠成から大久保忠宣までの江戸時代における9代にわたっての知行地。 大久保家は代々玄蕃頭に叙任されることが多く、当主は大久保玄蕃や大久保玄蕃頭と記載されることが多い。家紋は上藤丸に大文字、三頭藤巴。 3代忠兼のとき1700石を加増され6700石になり、5代忠郷が家を継いだ時、700石を弟に分け、幕末における知行地は6000石だった。