園 国子(その くにこ、寛永元年(1624年) - 延宝5年7月5日(1677年8月3日))は、江戸時代前期の女性。後水尾院の典侍で霊元天皇の国母。女院。院号は新広義門院(しんこうぎもんいん)。父は権大納言園基音(薨去後左大臣追贈)。母は丹波山家藩主谷衛友の娘。兄に准大臣園基福がいる。叔母の園光子(壬生院)も後水尾院の典侍だった。

Property Value
dbo:abstract
  • 園 国子(その くにこ、寛永元年(1624年) - 延宝5年7月5日(1677年8月3日))は、江戸時代前期の女性。後水尾院の典侍で霊元天皇の国母。女院。院号は新広義門院(しんこうぎもんいん)。父は権大納言園基音(薨去後左大臣追贈)。母は丹波山家藩主谷衛友の娘。兄に准大臣園基福がいる。叔母の園光子(壬生院)も後水尾院の典侍だった。 (ja)
  • 園 国子(その くにこ、寛永元年(1624年) - 延宝5年7月5日(1677年8月3日))は、江戸時代前期の女性。後水尾院の典侍で霊元天皇の国母。女院。院号は新広義門院(しんこうぎもんいん)。父は権大納言園基音(薨去後左大臣追贈)。母は丹波山家藩主谷衛友の娘。兄に准大臣園基福がいる。叔母の園光子(壬生院)も後水尾院の典侍だった。 (ja)
dbo:wikiPageID
  • 1555726 (xsd:integer)
dbo:wikiPageLength
  • 1448 (xsd:nonNegativeInteger)
dbo:wikiPageRevisionID
  • 92412823 (xsd:integer)
dbo:wikiPageWikiLink
prop-en:wikiPageUsesTemplate
prop-en:人名
  • 園 国子 (ja)
  • 園 国子 (ja)
prop-en:出生日
prop-en:子女
prop-en:死亡日
  • 0001-07-05 (xsd:gMonthDay)
prop-en:母親
prop-en:父親
prop-en:称号
  • 新広義門院 (ja)
  • 新広義門院 (ja)
prop-en:続柄
  • 後水尾院典侍、霊元天皇生母 (ja)
  • 後水尾院典侍、霊元天皇生母 (ja)
prop-en:身位
prop-en:配偶者
dct:subject
rdf:type
rdfs:comment
  • 園 国子(その くにこ、寛永元年(1624年) - 延宝5年7月5日(1677年8月3日))は、江戸時代前期の女性。後水尾院の典侍で霊元天皇の国母。女院。院号は新広義門院(しんこうぎもんいん)。父は権大納言園基音(薨去後左大臣追贈)。母は丹波山家藩主谷衛友の娘。兄に准大臣園基福がいる。叔母の園光子(壬生院)も後水尾院の典侍だった。 (ja)
  • 園 国子(その くにこ、寛永元年(1624年) - 延宝5年7月5日(1677年8月3日))は、江戸時代前期の女性。後水尾院の典侍で霊元天皇の国母。女院。院号は新広義門院(しんこうぎもんいん)。父は権大納言園基音(薨去後左大臣追贈)。母は丹波山家藩主谷衛友の娘。兄に准大臣園基福がいる。叔母の園光子(壬生院)も後水尾院の典侍だった。 (ja)
rdfs:label
  • 園国子 (ja)
  • 園国子 (ja)
prov:wasDerivedFrom
foaf:isPrimaryTopicOf
foaf:name
  • 園 国子 (ja)
  • 園 国子 (ja)
is dbo:wikiPageRedirects of
is dbo:wikiPageWikiLink of
is prop-en:母親 of
is owl:sameAs of
is foaf:primaryTopic of