DD12形ディーゼル機関車(DD12がたディーゼルきかんしゃ)は、かつて日本国有鉄道(国鉄)が保有していたディーゼル機関車である。 太平洋戦争中に製造され、終戦後に日本に進駐したアメリカ軍が持ちこんだ機関車で、当初国鉄に貸し出され、後に譲渡された。いわゆると呼ばれるものである。電気式の中央運転台形機関車である。