Property |
Value |
dbo:abstract
|
- 利生護国寺(りしょうごこくじ)は、和歌山県橋本市に所在する真言律宗の寺院。山号は覚王山。院号は利生院。本堂が国の重要文化財に指定され、山門が登録有形文化財に登録されている。 (ja)
- 利生護国寺(りしょうごこくじ)は、和歌山県橋本市に所在する真言律宗の寺院。山号は覚王山。院号は利生院。本堂が国の重要文化財に指定され、山門が登録有形文化財に登録されている。 (ja)
|
dbo:address
|
- 和歌山県橋本市隅田町下兵庫732 (ja)
- 和歌山県橋本市隅田町下兵庫732 (ja)
|
dbo:thumbnail
| |
dbo:wikiPageExternalLink
| |
dbo:wikiPageID
| |
dbo:wikiPageLength
|
- 2363 (xsd:nonNegativeInteger)
|
dbo:wikiPageRevisionID
| |
dbo:wikiPageWikiLink
| |
prop-en:wikiPageUsesTemplate
| |
prop-en:名称
| |
prop-en:地図
|
- Japan Wakayama (ja)
- Japan Wakayama (ja)
|
prop-en:宗派
| |
prop-en:山号
| |
prop-en:所在地
|
- 和歌山県橋本市隅田町下兵庫732 (ja)
- 和歌山県橋本市隅田町下兵庫732 (ja)
|
prop-en:文化財
|
- 本堂(重要文化財) (ja)
- 大日如来坐像(県指定有形文化財) (ja)
- 山門(登録有形文化財) (ja)
- 本堂(重要文化財) (ja)
- 大日如来坐像(県指定有形文化財) (ja)
- 山門(登録有形文化財) (ja)
|
prop-en:札所等
|
- 南都 真言律宗 ぼさつの寺二十ヶ寺霊場第12番 (ja)
- 伊都郡四国八十八ヵ所第31番 (ja)
- 南都 真言律宗 ぼさつの寺二十ヶ寺霊場第12番 (ja)
- 伊都郡四国八十八ヵ所第31番 (ja)
|
prop-en:画像
|
- 260 (xsd:integer)
- 本堂 (ja)
|
prop-en:経度分
| |
prop-en:経度度
| |
prop-en:経度秒
| |
prop-en:緯度分
| |
prop-en:緯度度
| |
prop-en:緯度秒
| |
prop-en:開基
| |
prop-en:開山
| |
dct:subject
| |
georss:point
|
- 34.32447222222222 135.63358333333332
|
rdf:type
| |
rdfs:comment
|
- 利生護国寺(りしょうごこくじ)は、和歌山県橋本市に所在する真言律宗の寺院。山号は覚王山。院号は利生院。本堂が国の重要文化財に指定され、山門が登録有形文化財に登録されている。 (ja)
- 利生護国寺(りしょうごこくじ)は、和歌山県橋本市に所在する真言律宗の寺院。山号は覚王山。院号は利生院。本堂が国の重要文化財に指定され、山門が登録有形文化財に登録されている。 (ja)
|
rdfs:label
| |
owl:sameAs
| |
geo:geometry
|
- POINT(135.63359069824 34.32447052002)
|
geo:lat
| |
geo:long
| |
prov:wasDerivedFrom
| |
foaf:depiction
| |
foaf:isPrimaryTopicOf
| |
foaf:name
| |
is dbo:wikiPageDisambiguates
of | |
is dbo:wikiPageWikiLink
of | |
is owl:sameAs
of | |
is foaf:primaryTopic
of | |