京極 高規 (きょうごく たかのり、寛永20年(1643年) - 宝永5年10月19日(1708年11月30日))は、江戸時代前期の高家旗本。丹後宮津藩主京極高国の嫡男。生母は伊達政宗の娘千菊姫。初名は高頼。通称は兵勝丸、采女、近江。官位は従四位下侍従、対馬守。