下伊集院村(しもいじゅういんむら)は鹿児島県の中部、日置郡に属していた村。 1889年(明治22年)の町村制施行に伴い、伊集院郷(外城)のうち北部11村の区域より下伊集院村として発足。1956年9月30日に伊集院町、東市来町、日吉町(現:日置市)、郡山町(現:鹿児島市)に分割編入され、自治体としては消滅した。