「リンゴの唄」(リンゴのうた)は、1945年の日本の楽曲。並木路子、霧島昇(霧島の共唱はオリジナル版のみ)によって発売され、日本の戦後のヒット曲第1号となった楽曲。作詞はサトウハチロー、作曲は万城目正。編曲はオリジナル版が仁木他喜雄、並木のソロ歌唱によるステレオ録音版が。 第二次世界大戦敗戦後の日本で戦後映画の第1号『そよかぜ』(1945年〈昭和20年〉10月11日公開、松竹大船)の主題歌及び挿入歌として発表された。なお、『そよかぜ』は並木が主演を務め、霧島も出演している。 『そよかぜ』の劇中では並木や霧島のほか、もオープニングやエンディングで歌唱している。エンディングでは並木→霧島→波多→全員の順で披露される。また、劇中ではレコード化された歌詞とは異なる歌詞も披露される。

Property Value
dbo:abstract
  • 「リンゴの唄」(リンゴのうた)は、1945年の日本の楽曲。並木路子、霧島昇(霧島の共唱はオリジナル版のみ)によって発売され、日本の戦後のヒット曲第1号となった楽曲。作詞はサトウハチロー、作曲は万城目正。編曲はオリジナル版が仁木他喜雄、並木のソロ歌唱によるステレオ録音版が。 第二次世界大戦敗戦後の日本で戦後映画の第1号『そよかぜ』(1945年〈昭和20年〉10月11日公開、松竹大船)の主題歌及び挿入歌として発表された。なお、『そよかぜ』は並木が主演を務め、霧島も出演している。 『そよかぜ』の劇中では並木や霧島のほか、もオープニングやエンディングで歌唱している。エンディングでは並木→霧島→波多→全員の順で披露される。また、劇中ではレコード化された歌詞とは異なる歌詞も披露される。 (ja)
  • 「リンゴの唄」(リンゴのうた)は、1945年の日本の楽曲。並木路子、霧島昇(霧島の共唱はオリジナル版のみ)によって発売され、日本の戦後のヒット曲第1号となった楽曲。作詞はサトウハチロー、作曲は万城目正。編曲はオリジナル版が仁木他喜雄、並木のソロ歌唱によるステレオ録音版が。 第二次世界大戦敗戦後の日本で戦後映画の第1号『そよかぜ』(1945年〈昭和20年〉10月11日公開、松竹大船)の主題歌及び挿入歌として発表された。なお、『そよかぜ』は並木が主演を務め、霧島も出演している。 『そよかぜ』の劇中では並木や霧島のほか、もオープニングやエンディングで歌唱している。エンディングでは並木→霧島→波多→全員の順で披露される。また、劇中ではレコード化された歌詞とは異なる歌詞も披露される。 (ja)
dbo:recordDate
  • 2014-02-01 (xsd:date)
dbo:title
  • リンゴの唄 (ja)
  • リンゴの唄 (ja)
dbo:wikiPageID
  • 1090687 (xsd:integer)
dbo:wikiPageLength
  • 10031 (xsd:nonNegativeInteger)
dbo:wikiPageRevisionID
  • 91260877 (xsd:integer)
dbo:wikiPageWikiLink
prop-ja:artist
prop-ja:format
  • 8 (xsd:integer)
  • カセットテープ(1992年盤) (ja)
  • EP盤(1971・77年盤) (ja)
  • SP盤(オリジナル版) (ja)
prop-ja:genre
prop-ja:label
prop-ja:name
  • リンゴの唄 (ja)
  • リンゴの唄 (ja)
prop-ja:recorded
  • 1965 (xsd:integer)
  • 0001-12-14 (xsd:gMonthDay)
  • (オリジナル版、霧島昇と共唱) (ja)
  • (再録音版、並木のソロ歌唱) (ja)
prop-ja:released
  • 1946 (xsd:integer)
  • 1949 (xsd:integer)
  • 1977 (xsd:integer)
  • 0001-02-01 (xsd:gMonthDay)
  • 0001-04-01 (xsd:gMonthDay)
  • 0001-09-21 (xsd:gMonthDay)
  • 0001-10-11 (xsd:gMonthDay)
  • (オリジナル版、霧島昇と共唱) (ja)
  • (再録音版、並木のソロ歌唱) (ja)
prop-ja:wikiPageUsesTemplate
prop-ja:writer
dct:subject
rdf:type
rdfs:comment
  • 「リンゴの唄」(リンゴのうた)は、1945年の日本の楽曲。並木路子、霧島昇(霧島の共唱はオリジナル版のみ)によって発売され、日本の戦後のヒット曲第1号となった楽曲。作詞はサトウハチロー、作曲は万城目正。編曲はオリジナル版が仁木他喜雄、並木のソロ歌唱によるステレオ録音版が。 第二次世界大戦敗戦後の日本で戦後映画の第1号『そよかぜ』(1945年〈昭和20年〉10月11日公開、松竹大船)の主題歌及び挿入歌として発表された。なお、『そよかぜ』は並木が主演を務め、霧島も出演している。 『そよかぜ』の劇中では並木や霧島のほか、もオープニングやエンディングで歌唱している。エンディングでは並木→霧島→波多→全員の順で披露される。また、劇中ではレコード化された歌詞とは異なる歌詞も披露される。 (ja)
  • 「リンゴの唄」(リンゴのうた)は、1945年の日本の楽曲。並木路子、霧島昇(霧島の共唱はオリジナル版のみ)によって発売され、日本の戦後のヒット曲第1号となった楽曲。作詞はサトウハチロー、作曲は万城目正。編曲はオリジナル版が仁木他喜雄、並木のソロ歌唱によるステレオ録音版が。 第二次世界大戦敗戦後の日本で戦後映画の第1号『そよかぜ』(1945年〈昭和20年〉10月11日公開、松竹大船)の主題歌及び挿入歌として発表された。なお、『そよかぜ』は並木が主演を務め、霧島も出演している。 『そよかぜ』の劇中では並木や霧島のほか、もオープニングやエンディングで歌唱している。エンディングでは並木→霧島→波多→全員の順で披露される。また、劇中ではレコード化された歌詞とは異なる歌詞も披露される。 (ja)
rdfs:label
  • リンゴの唄 (ja)
  • リンゴの唄 (ja)
owl:sameAs
prov:wasDerivedFrom
foaf:isPrimaryTopicOf
is dbo:wikiPageWikiLink of
is owl:sameAs of
is foaf:primaryTopic of