きりしま(ローマ字:JS Kirishima, DDG-174)は、海上自衛隊の護衛艦。こんごう型護衛艦の2番艦。艦名の由来は霧島山。旧海軍の金剛型戦艦「霧島」に続き、日本の艦艇としては2代目である。同型一番艦の名称は「こんごう」であり、戦艦の金剛、霧島から二代続けて同規模の艦艇の名称として使われた。このように2代続けて「こんごう(金剛)型」である上に建造元も同じである。1番艦「こんごう」と比較して、対潜ヘリコプター用データリンクアンテナを増設した。本艦の就役により4護衛隊群の8艦8機体制が確立された。 本記事は、本艦の艦暦について主に取り扱っているため、性能や装備等の概要についてはこんごう型護衛艦を参照されたい。

Property Value
dbo:abstract
  • きりしま(ローマ字:JS Kirishima, DDG-174)は、海上自衛隊の護衛艦。こんごう型護衛艦の2番艦。艦名の由来は霧島山。旧海軍の金剛型戦艦「霧島」に続き、日本の艦艇としては2代目である。同型一番艦の名称は「こんごう」であり、戦艦の金剛、霧島から二代続けて同規模の艦艇の名称として使われた。このように2代続けて「こんごう(金剛)型」である上に建造元も同じである。1番艦「こんごう」と比較して、対潜ヘリコプター用データリンクアンテナを増設した。本艦の就役により4護衛隊群の8艦8機体制が確立された。 本記事は、本艦の艦暦について主に取り扱っているため、性能や装備等の概要についてはこんごう型護衛艦を参照されたい。 (ja)
  • きりしま(ローマ字:JS Kirishima, DDG-174)は、海上自衛隊の護衛艦。こんごう型護衛艦の2番艦。艦名の由来は霧島山。旧海軍の金剛型戦艦「霧島」に続き、日本の艦艇としては2代目である。同型一番艦の名称は「こんごう」であり、戦艦の金剛、霧島から二代続けて同規模の艦艇の名称として使われた。このように2代続けて「こんごう(金剛)型」である上に建造元も同じである。1番艦「こんごう」と比較して、対潜ヘリコプター用データリンクアンテナを増設した。本艦の就役により4護衛隊群の8艦8機体制が確立された。 本記事は、本艦の艦暦について主に取り扱っているため、性能や装備等の概要についてはこんごう型護衛艦を参照されたい。 (ja)
dbo:thumbnail
dbo:wikiPageExternalLink
dbo:wikiPageID
  • 1327296 (xsd:integer)
dbo:wikiPageLength
  • 9415 (xsd:nonNegativeInteger)
dbo:wikiPageRevisionID
  • 90906048 (xsd:integer)
dbo:wikiPageWikiLink
prop-en:c4i
prop-en:wikiPageUsesTemplate
prop-en:その他
prop-en:クラス
prop-en:ソナー
prop-en:レーダー
prop-en:主機
  • 石川島播磨-GE LM2500 × 4基 (ja)
  • 石川島播磨-GE LM2500 × 4基 (ja)
prop-en:乗員
  • 300 (xsd:integer)
prop-en:全幅
  • 21m (ja)
  • 21m (ja)
prop-en:全長
  • 161m (ja)
  • 161m (ja)
prop-en:兵装
  • 54 (xsd:integer)
  • 68 (xsd:integer)
  • Mk.15 Mod2 高性能20mm機関砲 × 2基 (ja)
  • Mk.41 mod6 VLS × 90セル (ja)
  • ハープーンSSM 4連装発射機 × 2基 (ja)
prop-en:出力
  • 100000.0 (dbd:pferdestaerke)
prop-en:吃水
  • 6.2m (ja)
  • 6.2m (ja)
prop-en:名称
  • きりしま (ja)
  • きりしま (ja)
prop-en:基準排水量
  • 7250 (xsd:integer)
prop-en:就役
  • 0001-03-16 (xsd:gMonthDay)
prop-en:建造所
prop-en:建造費
  • 1292 (xsd:integer)
prop-en:所属
  • 第2護衛隊群第6護衛隊 (ja)
  • 第2護衛隊群第6護衛隊 (ja)
prop-en:推進器
  • スクリュープロペラ × 2軸 (ja)
  • スクリュープロペラ × 2軸 (ja)
prop-en:最大速力
  • 30 (xsd:integer)
prop-en:機関
prop-en:母港
prop-en:深さ
  • 12.0m (ja)
  • 12.0m (ja)
prop-en:満載排水量
  • 9485 (xsd:integer)
prop-en:燃料
  • 1785 (xsd:integer)
prop-en:画像
  • File:DDG-174 07l.jpg (ja)
  • File:DDG-174 07l.jpg (ja)
prop-en:画像説明
  • 洋上を航行する「きりしま」 (ja)
  • 洋上を航行する「きりしま」 (ja)
prop-en:発注
  • 1990 (xsd:integer)
prop-en:種別
prop-en:航続距離
  • 6000 (xsd:integer)
prop-en:起工
  • 0001-04-07 (xsd:gMonthDay)
prop-en:進水
  • 0001-08-19 (xsd:gMonthDay)
prop-en:電子戦
dct:subject
rdfs:comment
  • きりしま(ローマ字:JS Kirishima, DDG-174)は、海上自衛隊の護衛艦。こんごう型護衛艦の2番艦。艦名の由来は霧島山。旧海軍の金剛型戦艦「霧島」に続き、日本の艦艇としては2代目である。同型一番艦の名称は「こんごう」であり、戦艦の金剛、霧島から二代続けて同規模の艦艇の名称として使われた。このように2代続けて「こんごう(金剛)型」である上に建造元も同じである。1番艦「こんごう」と比較して、対潜ヘリコプター用データリンクアンテナを増設した。本艦の就役により4護衛隊群の8艦8機体制が確立された。 本記事は、本艦の艦暦について主に取り扱っているため、性能や装備等の概要についてはこんごう型護衛艦を参照されたい。 (ja)
  • きりしま(ローマ字:JS Kirishima, DDG-174)は、海上自衛隊の護衛艦。こんごう型護衛艦の2番艦。艦名の由来は霧島山。旧海軍の金剛型戦艦「霧島」に続き、日本の艦艇としては2代目である。同型一番艦の名称は「こんごう」であり、戦艦の金剛、霧島から二代続けて同規模の艦艇の名称として使われた。このように2代続けて「こんごう(金剛)型」である上に建造元も同じである。1番艦「こんごう」と比較して、対潜ヘリコプター用データリンクアンテナを増設した。本艦の就役により4護衛隊群の8艦8機体制が確立された。 本記事は、本艦の艦暦について主に取り扱っているため、性能や装備等の概要についてはこんごう型護衛艦を参照されたい。 (ja)
rdfs:label
  • きりしま (護衛艦) (ja)
  • きりしま (護衛艦) (ja)
owl:sameAs
prov:wasDerivedFrom
foaf:depiction
foaf:isPrimaryTopicOf
is dbo:wikiPageDisambiguates of
is dbo:wikiPageWikiLink of
is owl:sameAs of
is foaf:primaryTopic of