『青髭』(仏: La Barbe Bleue)は、ヨーロッパ各地に伝わる物語の男性主人公で、シャルル・ペロー執筆の童話(1697年)、およびその主人公の呼び名。 グリム童話の初版に収録されていたが、2版以降では削除された。なお、グリム童話初版に収録されていた話のうち、ほぼ同じ内容の『人ごろし城』という話も削除されているが、後半部分が若干異なる『まっしろ白鳥』は第七版に残っている。 おとぎ話には主人公に禁忌を課し、主人公が禁忌に違反することで苦境に陥るという、好奇心に対する教訓的な類話が多数ある。ペロー版の「青ひげ」が青ひげの残虐性よりも女主人公の好奇心と違反に焦点を当てたことから、ペロー以後の「青ひげ」は、女性のもつ好奇心や不従順を非難する物語として評価されている。たとえば、ルートヴィヒ・ベヒシュタインの『ドイツの童話』(1845年)に収録された「青ひげ」では、「自分の好奇心が引き起こしたことから立ち直るのに、ずいぶんと長い年月がかかりました」という文末で締められている。

Property Value
dbo:abstract
  • 『青髭』(仏: La Barbe Bleue)は、ヨーロッパ各地に伝わる物語の男性主人公で、シャルル・ペロー執筆の童話(1697年)、およびその主人公の呼び名。 グリム童話の初版に収録されていたが、2版以降では削除された。なお、グリム童話初版に収録されていた話のうち、ほぼ同じ内容の『人ごろし城』という話も削除されているが、後半部分が若干異なる『まっしろ白鳥』は第七版に残っている。 おとぎ話には主人公に禁忌を課し、主人公が禁忌に違反することで苦境に陥るという、好奇心に対する教訓的な類話が多数ある。ペロー版の「青ひげ」が青ひげの残虐性よりも女主人公の好奇心と違反に焦点を当てたことから、ペロー以後の「青ひげ」は、女性のもつ好奇心や不従順を非難する物語として評価されている。たとえば、ルートヴィヒ・ベヒシュタインの『ドイツの童話』(1845年)に収録された「青ひげ」では、「自分の好奇心が引き起こしたことから立ち直るのに、ずいぶんと長い年月がかかりました」という文末で締められている。 (ja)
  • 『青髭』(仏: La Barbe Bleue)は、ヨーロッパ各地に伝わる物語の男性主人公で、シャルル・ペロー執筆の童話(1697年)、およびその主人公の呼び名。 グリム童話の初版に収録されていたが、2版以降では削除された。なお、グリム童話初版に収録されていた話のうち、ほぼ同じ内容の『人ごろし城』という話も削除されているが、後半部分が若干異なる『まっしろ白鳥』は第七版に残っている。 おとぎ話には主人公に禁忌を課し、主人公が禁忌に違反することで苦境に陥るという、好奇心に対する教訓的な類話が多数ある。ペロー版の「青ひげ」が青ひげの残虐性よりも女主人公の好奇心と違反に焦点を当てたことから、ペロー以後の「青ひげ」は、女性のもつ好奇心や不従順を非難する物語として評価されている。たとえば、ルートヴィヒ・ベヒシュタインの『ドイツの童話』(1845年)に収録された「青ひげ」では、「自分の好奇心が引き起こしたことから立ち直るのに、ずいぶんと長い年月がかかりました」という文末で締められている。 (ja)
dbo:thumbnail
dbo:wikiPageID
  • 409820 (xsd:integer)
dbo:wikiPageLength
  • 3868 (xsd:nonNegativeInteger)
dbo:wikiPageRevisionID
  • 82249780 (xsd:integer)
dbo:wikiPageWikiLink
prop-en:wikiPageUsesTemplate
dct:subject
rdfs:comment
  • 『青髭』(仏: La Barbe Bleue)は、ヨーロッパ各地に伝わる物語の男性主人公で、シャルル・ペロー執筆の童話(1697年)、およびその主人公の呼び名。 グリム童話の初版に収録されていたが、2版以降では削除された。なお、グリム童話初版に収録されていた話のうち、ほぼ同じ内容の『人ごろし城』という話も削除されているが、後半部分が若干異なる『まっしろ白鳥』は第七版に残っている。 おとぎ話には主人公に禁忌を課し、主人公が禁忌に違反することで苦境に陥るという、好奇心に対する教訓的な類話が多数ある。ペロー版の「青ひげ」が青ひげの残虐性よりも女主人公の好奇心と違反に焦点を当てたことから、ペロー以後の「青ひげ」は、女性のもつ好奇心や不従順を非難する物語として評価されている。たとえば、ルートヴィヒ・ベヒシュタインの『ドイツの童話』(1845年)に収録された「青ひげ」では、「自分の好奇心が引き起こしたことから立ち直るのに、ずいぶんと長い年月がかかりました」という文末で締められている。 (ja)
  • 『青髭』(仏: La Barbe Bleue)は、ヨーロッパ各地に伝わる物語の男性主人公で、シャルル・ペロー執筆の童話(1697年)、およびその主人公の呼び名。 グリム童話の初版に収録されていたが、2版以降では削除された。なお、グリム童話初版に収録されていた話のうち、ほぼ同じ内容の『人ごろし城』という話も削除されているが、後半部分が若干異なる『まっしろ白鳥』は第七版に残っている。 おとぎ話には主人公に禁忌を課し、主人公が禁忌に違反することで苦境に陥るという、好奇心に対する教訓的な類話が多数ある。ペロー版の「青ひげ」が青ひげの残虐性よりも女主人公の好奇心と違反に焦点を当てたことから、ペロー以後の「青ひげ」は、女性のもつ好奇心や不従順を非難する物語として評価されている。たとえば、ルートヴィヒ・ベヒシュタインの『ドイツの童話』(1845年)に収録された「青ひげ」では、「自分の好奇心が引き起こしたことから立ち直るのに、ずいぶんと長い年月がかかりました」という文末で締められている。 (ja)
rdfs:label
  • 青ひげ (ja)
  • 青ひげ (ja)
owl:sameAs
prov:wasDerivedFrom
foaf:depiction
foaf:isPrimaryTopicOf
is dbo:wikiPageRedirects of
is dbo:wikiPageWikiLink of
is owl:sameAs of
is foaf:primaryTopic of