健康保険証(けんこうほけんしょう、Health Insurance card)とは、公的医療保険の被保険者に配布される、カード型の保険証のこと。やなりすましなどの悪用防止対策をしている健康保険証には顔写真添付がある。顔写真のない健康保険証の国では、なりすまし防止の観点から身分証明書(本人確認書類)としては健康保険証が使えないことが多い。日本では2021年10月から悪用されやすい顔写真の無い従来の保険証によるなりすまし問題の防止策として、マイナンバーカードもマイナ保険証として利用出来るようになった。2022年6月には顔写真が無い現行の健康保険証の廃止とマイナ保険証への移行の方針が決まり10月13日に正式発表された。