京阪100年号事故(けいはん100ねんごうじこ)は、1976年(昭和51年)に発生した日本国有鉄道(国鉄)の動態保存中の蒸気機関車牽引によるイベント列車で起きた鉄道人身障害事故である。鉄道撮影のために軌道敷内へ不法侵入していた小学生1名が列車にはねられて死亡したもので、鉄道事業者側に責任のある「有責事故」ではなかったが、その後の日本における蒸気機関車の動態保存のあり方に大きな影響を与えた。