司法警察職員(しほうけいさつしょくいん)とは、日本の刑事訴訟法に規定された司法警察の捜査活動を行う職員の資格である。代表的なものに警察官がある(一般司法警察職員、同法189条1項)。戦前は司法警察官吏と称した。 司法警察は、犯罪を捜査し、被疑者を逮捕し、検察庁の検察官へ送致するなど、公判で事案の真相を解明する。名称に「司法」とあるが行政権に属する。