一条 経嗣(いちじょう つねつぐ)は、南北朝時代から室町時代前期にかけての公卿。関白・二条良基の三男で一条経通の養子。官位は従一位・関白、左大臣。一条家7代当主。

Property Value
dbo:abstract
  • 一条 経嗣(いちじょう つねつぐ)は、南北朝時代から室町時代前期にかけての公卿。関白・二条良基の三男で一条経通の養子。官位は従一位・関白、左大臣。一条家7代当主。 (ja)
  • 一条 経嗣(いちじょう つねつぐ)は、南北朝時代から室町時代前期にかけての公卿。関白・二条良基の三男で一条経通の養子。官位は従一位・関白、左大臣。一条家7代当主。 (ja)
dbo:wikiPageID
  • 125109 (xsd:integer)
dbo:wikiPageLength
  • 2576 (xsd:nonNegativeInteger)
dbo:wikiPageRevisionID
  • 92050353 (xsd:integer)
dbo:wikiPageWikiLink
prop-ja:wikiPageUsesTemplate
prop-ja:主君
prop-ja:兄弟
prop-ja:別名
  • 号:成恩寺殿 (ja)
  • 号:成恩寺殿 (ja)
prop-ja:
prop-ja:
prop-ja:官位
prop-ja:時代
prop-ja:死没
  • 0001-11-17 (xsd:gMonthDay)
prop-ja:氏名
  • 一条経嗣 (ja)
  • 一条経嗣 (ja)
prop-ja:氏族
prop-ja:父母
  • 父:二条良基、母:土岐頼康の娘 (ja)
  • 養父:一条経通 (ja)
  • 父:二条良基、母:土岐頼康の娘 (ja)
  • 養父:一条経通 (ja)
prop-ja:生誕
  • 正平13年/延文3年(1358年) (ja)
  • 正平13年/延文3年(1358年) (ja)
dct:subject
rdfs:comment
  • 一条 経嗣(いちじょう つねつぐ)は、南北朝時代から室町時代前期にかけての公卿。関白・二条良基の三男で一条経通の養子。官位は従一位・関白、左大臣。一条家7代当主。 (ja)
  • 一条 経嗣(いちじょう つねつぐ)は、南北朝時代から室町時代前期にかけての公卿。関白・二条良基の三男で一条経通の養子。官位は従一位・関白、左大臣。一条家7代当主。 (ja)
rdfs:label
  • 一条経嗣 (ja)
  • 一条経嗣 (ja)
owl:sameAs
prov:wasDerivedFrom
foaf:isPrimaryTopicOf
is dbo:wikiPageRedirects of
is dbo:wikiPageWikiLink of
is prop-ja:after of
is prop-ja:before of
is prop-ja:兄弟 of
is prop-ja: of
is owl:sameAs of
is foaf:primaryTopic of