アフガニスタン・イスラム首長国(アフガニスタン・イスラムしゅちょうこく、パシュトー語: د افغانستان اسلامي امارت、英語: Islamic Emirate of Afghanistan)は、ターリバーンが採用したアフガニスタンの国号。日本語の報道機関では、タリバン政権と呼称するのが一般的である。1996年9月にタリバンが首都カーブルを含む国土の8割を支配領域とし、タリバンによる政権が成立したが、2001年12月にアメリカ軍の攻撃を受け一度消滅した。その後タリバンはこの国号の下で反政府勢力として活動をつづけ、2021年8月には再びカブールを占領、政権を奪還した。本項では、1996年から2001年まで存在した第一次タリバン政権と、2021年に再度発足した第二次タリバン政権について述べる。