里村 昌琢(さとむら しょうたく、1574年(天正2年) - 1636年3月12日(寛永13年2月5日))は、安土桃山時代から江戸時代初期の連歌師である。名は景敏。竹斎・懐恵庵・花の下・拝北庵などと号した。里村南家初代。