西武8500系電車(せいぶ8500けいでんしゃ)は、1985年(昭和60年)4月25日に営業運転を開始した西武鉄道山口線のAGT(新交通システム)車両。 本項では山口線AGT車両として当初計画され、未成車両となった7000系電車についても記述する。

Property Value
dbo:abstract
  • 西武8500系電車(せいぶ8500けいでんしゃ)は、1985年(昭和60年)4月25日に営業運転を開始した西武鉄道山口線のAGT(新交通システム)車両。 本項では山口線AGT車両として当初計画され、未成車両となった7000系電車についても記述する。 (ja)
  • 西武8500系電車(せいぶ8500けいでんしゃ)は、1985年(昭和60年)4月25日に営業運転を開始した西武鉄道山口線のAGT(新交通システム)車両。 本項では山口線AGT車両として当初計画され、未成車両となった7000系電車についても記述する。 (ja)
dbo:capacity
  • 71 (xsd:nonNegativeInteger)
  • 80 (xsd:nonNegativeInteger)
dbo:thumbnail
dbo:wikiPageExternalLink
dbo:wikiPageID
  • 130271 (xsd:integer)
dbo:wikiPageLength
  • 12074 (xsd:nonNegativeInteger)
dbo:wikiPageRevisionID
  • 89482963 (xsd:integer)
dbo:wikiPageWikiLink
prop-en:_
  • 未成鉄道車両 (ja)
  • 未成鉄道車両 (ja)
prop-en:redirect
  • 西武7000系電車 (ja)
  • 西武7000系電車 (ja)
prop-en:wikiPageUsesTemplate
prop-en:主電動機
prop-en:主電動機出力
  • 95 (xsd:integer)
prop-en:保安装置
prop-en:備考
  • 各データは2002年4月現在 (ja)
  • 各データは2002年4月現在 (ja)
prop-en:全幅
  • 2430.8 (dbd:millimetre)
prop-en:全長
  • 8500.0 (dbd:millimetre)
prop-en:全高
  • 3290.0 (dbd:millimetre)
prop-en:制動装置
  • 回生制動優先電気指令式電磁直通ブレーキ HRDA-1 (ja)
  • 回生制動優先電気指令式電磁直通ブレーキ HRDA-1 (ja)
prop-en:制御方式
  • VVVFインバータ制御 * 機器更新前:GTOサイリスタ素子 * 機器更新後:IGBT素子 (ja)
  • VVVFインバータ制御 * 機器更新前:GTOサイリスタ素子 * 機器更新後:IGBT素子 (ja)
prop-en:制御装置
  • 日立製作所製 * 機器更新前:VF-HR-105 * 機器更新後:VFI-HR-2410A (ja)
  • 日立製作所製 * 機器更新前:VF-HR-105 * 機器更新後:VFI-HR-2410A (ja)
prop-en:投入先
prop-en:文字色
  • #FFF (ja)
  • #FFF (ja)
prop-en:最高運転速度
  • 50.0 (dbd:kilometrePerHour)
prop-en:歯車比
  • 6.833000 (xsd:double)
prop-en:画像
  • Seibu-Series8500_8501.jpg (ja)
  • Seibu-Series8500_8501.jpg (ja)
prop-en:画像説明
  • (2021年10月 西武球場前駅 - 西武園ゆうえんち駅間) (ja)
  • 西武8500系電車 (ja)
  • (2021年10月 西武球場前駅 - 西武園ゆうえんち駅間) (ja)
  • 西武8500系電車 (ja)
prop-en:編成
  • 4 (xsd:integer)
prop-en:編成定員
  • 222 (xsd:integer)
prop-en:背景色
  • #36C (ja)
  • #36C (ja)
prop-en:自重
  • 中間車 10.5 t (ja)
  • 先頭車 11.0 t (ja)
  • 中間車 10.5 t (ja)
  • 先頭車 11.0 t (ja)
prop-en:製造年
  • 1985 (xsd:integer)
prop-en:製造所
prop-en:製造数
  • 3 (xsd:integer)
prop-en:設計最高速度
  • 80.0 (dbd:kilometrePerHour)
prop-en:起動加速度
  • 3.500000 (xsd:double)
prop-en:車両名
  • 18 (xsd:integer)
prop-en:車両定員
  • 中間車 80人(座席32人) (ja)
  • 先頭車 71人(座席28人) (ja)
  • 中間車 80人(座席32人) (ja)
  • 先頭車 71人(座席28人) (ja)
prop-en:軌間
  • 1700.0 (dbd:millimetre)
prop-en:運用者
prop-en:運用開始
  • 0001-04-25 (xsd:gMonthDay)
prop-en:電気方式
  • 直流750 V (ja)
  • (第三軌条集電方式) (ja)
  • 直流750 V (ja)
  • (第三軌条集電方式) (ja)
prop-en:駆動方式
dct:subject
rdf:type
rdfs:comment
  • 西武8500系電車(せいぶ8500けいでんしゃ)は、1985年(昭和60年)4月25日に営業運転を開始した西武鉄道山口線のAGT(新交通システム)車両。 本項では山口線AGT車両として当初計画され、未成車両となった7000系電車についても記述する。 (ja)
  • 西武8500系電車(せいぶ8500けいでんしゃ)は、1985年(昭和60年)4月25日に営業運転を開始した西武鉄道山口線のAGT(新交通システム)車両。 本項では山口線AGT車両として当初計画され、未成車両となった7000系電車についても記述する。 (ja)
rdfs:label
  • 西武8500系電車 (ja)
  • 西武8500系電車 (ja)
prov:wasDerivedFrom
foaf:depiction
foaf:isPrimaryTopicOf
foaf:name
  • 18px西武8500系電車「レオライナー」 (ja)
  • 18px西武8500系電車「レオライナー」 (ja)
is dbo:wikiPageDisambiguates of
is dbo:wikiPageRedirects of
is dbo:wikiPageWikiLink of
is owl:sameAs of
is foaf:primaryTopic of