蜂須賀 玄寅(はちすか はるとら、1607年8月3日(慶長12年6月11日) - 1674年11月7日(延宝2年10月10日))は、江戸時代初期の人物。徳島藩蜂須賀家の家老。幼名は鶴松、諱は由秀、由英、由清、玄寅。通称は内膳、山城(山城守)。号は斉藤不白。別名池田玄寅。 父は姫路藩・岡山藩・鳥取藩池田家家老、天城池田家家祖の池田由之(元助の子で輝政の甥)。母は徳島藩祖蜂須賀家政の長女の即心院。同母兄に岡山藩家老の池田由成。異母弟に岡山藩番頭の池田忠義、鳥取藩家老の池田之政。子は養子の興龍(蜂須賀隆矩)、実子の三尾正長(池田正長)。姪(兄の由成の娘)に熊子(大石良昭室)。 妻は近江三井寺山内円満院坊官の西坊胤清(にしのぼうたねきよ)法印の長女の亀(かめ)(宝永4年1月2日(1707年2月)死去、法号は芳林院殿真空妙心大姉、葬は近江錦織屋敷(信天舎・藤の堂)、後に大津新光寺へ移葬)。

Property Value
dbo:abstract
  • 蜂須賀 玄寅(はちすか はるとら、1607年8月3日(慶長12年6月11日) - 1674年11月7日(延宝2年10月10日))は、江戸時代初期の人物。徳島藩蜂須賀家の家老。幼名は鶴松、諱は由秀、由英、由清、玄寅。通称は内膳、山城(山城守)。号は斉藤不白。別名池田玄寅。 父は姫路藩・岡山藩・鳥取藩池田家家老、天城池田家家祖の池田由之(元助の子で輝政の甥)。母は徳島藩祖蜂須賀家政の長女の即心院。同母兄に岡山藩家老の池田由成。異母弟に岡山藩番頭の池田忠義、鳥取藩家老の池田之政。子は養子の興龍(蜂須賀隆矩)、実子の三尾正長(池田正長)。姪(兄の由成の娘)に熊子(大石良昭室)。 妻は近江三井寺山内円満院坊官の西坊胤清(にしのぼうたねきよ)法印の長女の亀(かめ)(宝永4年1月2日(1707年2月)死去、法号は芳林院殿真空妙心大姉、葬は近江錦織屋敷(信天舎・藤の堂)、後に大津新光寺へ移葬)。 (ja)
  • 蜂須賀 玄寅(はちすか はるとら、1607年8月3日(慶長12年6月11日) - 1674年11月7日(延宝2年10月10日))は、江戸時代初期の人物。徳島藩蜂須賀家の家老。幼名は鶴松、諱は由秀、由英、由清、玄寅。通称は内膳、山城(山城守)。号は斉藤不白。別名池田玄寅。 父は姫路藩・岡山藩・鳥取藩池田家家老、天城池田家家祖の池田由之(元助の子で輝政の甥)。母は徳島藩祖蜂須賀家政の長女の即心院。同母兄に岡山藩家老の池田由成。異母弟に岡山藩番頭の池田忠義、鳥取藩家老の池田之政。子は養子の興龍(蜂須賀隆矩)、実子の三尾正長(池田正長)。姪(兄の由成の娘)に熊子(大石良昭室)。 妻は近江三井寺山内円満院坊官の西坊胤清(にしのぼうたねきよ)法印の長女の亀(かめ)(宝永4年1月2日(1707年2月)死去、法号は芳林院殿真空妙心大姉、葬は近江錦織屋敷(信天舎・藤の堂)、後に大津新光寺へ移葬)。 (ja)
dbo:wikiPageExternalLink
dbo:wikiPageID
  • 1791108 (xsd:integer)
dbo:wikiPageLength
  • 2183 (xsd:nonNegativeInteger)
dbo:wikiPageRevisionID
  • 92235556 (xsd:integer)
dbo:wikiPageWikiLink
prop-ja:date
  • 0001-12-12 (xsd:gMonthDay)
prop-ja:wikiPageUsesTemplate
prop-ja:ソートキー
  • 人1674年没 (ja)
  • 人1674年没 (ja)
dct:subject
rdfs:comment
  • 蜂須賀 玄寅(はちすか はるとら、1607年8月3日(慶長12年6月11日) - 1674年11月7日(延宝2年10月10日))は、江戸時代初期の人物。徳島藩蜂須賀家の家老。幼名は鶴松、諱は由秀、由英、由清、玄寅。通称は内膳、山城(山城守)。号は斉藤不白。別名池田玄寅。 父は姫路藩・岡山藩・鳥取藩池田家家老、天城池田家家祖の池田由之(元助の子で輝政の甥)。母は徳島藩祖蜂須賀家政の長女の即心院。同母兄に岡山藩家老の池田由成。異母弟に岡山藩番頭の池田忠義、鳥取藩家老の池田之政。子は養子の興龍(蜂須賀隆矩)、実子の三尾正長(池田正長)。姪(兄の由成の娘)に熊子(大石良昭室)。 妻は近江三井寺山内円満院坊官の西坊胤清(にしのぼうたねきよ)法印の長女の亀(かめ)(宝永4年1月2日(1707年2月)死去、法号は芳林院殿真空妙心大姉、葬は近江錦織屋敷(信天舎・藤の堂)、後に大津新光寺へ移葬)。 (ja)
  • 蜂須賀 玄寅(はちすか はるとら、1607年8月3日(慶長12年6月11日) - 1674年11月7日(延宝2年10月10日))は、江戸時代初期の人物。徳島藩蜂須賀家の家老。幼名は鶴松、諱は由秀、由英、由清、玄寅。通称は内膳、山城(山城守)。号は斉藤不白。別名池田玄寅。 父は姫路藩・岡山藩・鳥取藩池田家家老、天城池田家家祖の池田由之(元助の子で輝政の甥)。母は徳島藩祖蜂須賀家政の長女の即心院。同母兄に岡山藩家老の池田由成。異母弟に岡山藩番頭の池田忠義、鳥取藩家老の池田之政。子は養子の興龍(蜂須賀隆矩)、実子の三尾正長(池田正長)。姪(兄の由成の娘)に熊子(大石良昭室)。 妻は近江三井寺山内円満院坊官の西坊胤清(にしのぼうたねきよ)法印の長女の亀(かめ)(宝永4年1月2日(1707年2月)死去、法号は芳林院殿真空妙心大姉、葬は近江錦織屋敷(信天舎・藤の堂)、後に大津新光寺へ移葬)。 (ja)
rdfs:label
  • 蜂須賀玄寅 (ja)
  • 蜂須賀玄寅 (ja)
prov:wasDerivedFrom
foaf:isPrimaryTopicOf
is dbo:wikiPageRedirects of
is dbo:wikiPageWikiLink of
is owl:sameAs of
is foaf:primaryTopic of