熱媒体(ねつばいたい、heating medium)とは装置を加熱あるいは冷却して目的の温度に制御する為に、外部熱源と装置との間での熱を移動させる為に使用される流体の総称である。熱媒・冷媒と呼ばれることもある。 熱媒体には種々の物質が利用されるが、 1. * 使用できる圧力が適当である 2. * 単位体積あたりの熱容量あるいは潜熱が大きく、伝熱係数が大きい 3. * 装置を腐食しない 4. * 不燃性・安価・無毒など環境あるいは経済性の面で負担が少ない などの特徴から利用目的に合わせて選択される。