渡辺 英夫(わたなべ ひでお、1903年9月1日 - 1998年3月22日)は、囲碁のプロ棋士。 愛知県出身。1918年、稲垣日省七段に師事。 1936年入段、1939年二段、1944年四段、1963年五段、1966年六段。1977年引退、七段。死去後、追贈八段。 1957年、第2期中央会館早碁トーナメント2位。大手合2等2回、4等1回。 1984年、第16回大倉賞受賞。門下に準棋士。 囲碁古文書の権威だった。が明治43年に刊行した『坐隠談叢』に追記して刊行している。

Property Value
dbo:abstract
  • 渡辺 英夫(わたなべ ひでお、1903年9月1日 - 1998年3月22日)は、囲碁のプロ棋士。 愛知県出身。1918年、稲垣日省七段に師事。 1936年入段、1939年二段、1944年四段、1963年五段、1966年六段。1977年引退、七段。死去後、追贈八段。 1957年、第2期中央会館早碁トーナメント2位。大手合2等2回、4等1回。 1984年、第16回大倉賞受賞。門下に準棋士。 囲碁古文書の権威だった。が明治43年に刊行した『坐隠談叢』に追記して刊行している。 (ja)
  • 渡辺 英夫(わたなべ ひでお、1903年9月1日 - 1998年3月22日)は、囲碁のプロ棋士。 愛知県出身。1918年、稲垣日省七段に師事。 1936年入段、1939年二段、1944年四段、1963年五段、1966年六段。1977年引退、七段。死去後、追贈八段。 1957年、第2期中央会館早碁トーナメント2位。大手合2等2回、4等1回。 1984年、第16回大倉賞受賞。門下に準棋士。 囲碁古文書の権威だった。が明治43年に刊行した『坐隠談叢』に追記して刊行している。 (ja)
dbo:wikiPageID
  • 3634727 (xsd:integer)
dbo:wikiPageLength
  • 903 (xsd:nonNegativeInteger)
dbo:wikiPageRevisionID
  • 74869810 (xsd:integer)
dbo:wikiPageWikiLink
prop-ja:wikiPageUsesTemplate
dct:subject
rdfs:comment
  • 渡辺 英夫(わたなべ ひでお、1903年9月1日 - 1998年3月22日)は、囲碁のプロ棋士。 愛知県出身。1918年、稲垣日省七段に師事。 1936年入段、1939年二段、1944年四段、1963年五段、1966年六段。1977年引退、七段。死去後、追贈八段。 1957年、第2期中央会館早碁トーナメント2位。大手合2等2回、4等1回。 1984年、第16回大倉賞受賞。門下に準棋士。 囲碁古文書の権威だった。が明治43年に刊行した『坐隠談叢』に追記して刊行している。 (ja)
  • 渡辺 英夫(わたなべ ひでお、1903年9月1日 - 1998年3月22日)は、囲碁のプロ棋士。 愛知県出身。1918年、稲垣日省七段に師事。 1936年入段、1939年二段、1944年四段、1963年五段、1966年六段。1977年引退、七段。死去後、追贈八段。 1957年、第2期中央会館早碁トーナメント2位。大手合2等2回、4等1回。 1984年、第16回大倉賞受賞。門下に準棋士。 囲碁古文書の権威だった。が明治43年に刊行した『坐隠談叢』に追記して刊行している。 (ja)
rdfs:label
  • 渡辺英夫 (ja)
  • 渡辺英夫 (ja)
prov:wasDerivedFrom
foaf:isPrimaryTopicOf
is dbo:wikiPageWikiLink of
is owl:sameAs of
is foaf:primaryTopic of