淀川大堰(よどがわおおぜき)は、大阪府大阪市都島区毛馬町4丁目と東淀川区柴島2丁目にまたがる、一級河川・淀川本流に建設された堰(可動堰)である。淀川最下流にある河川施設である。 国土交通省近畿地方整備局と独立行政法人水資源機構が共同で管理を行う。1964年(昭和39年)に完成した長柄可動堰を改造し、1983年(昭和58年)に完成した。大阪府と兵庫県への上水道と工業用水道供給を目的とする。

Property Value
dbo:abstract
  • 淀川大堰(よどがわおおぜき)は、大阪府大阪市都島区毛馬町4丁目と東淀川区柴島2丁目にまたがる、一級河川・淀川本流に建設された堰(可動堰)である。淀川最下流にある河川施設である。 国土交通省近畿地方整備局と独立行政法人水資源機構が共同で管理を行う。1964年(昭和39年)に完成した長柄可動堰を改造し、1983年(昭和58年)に完成した。大阪府と兵庫県への上水道と工業用水道供給を目的とする。 (ja)
  • 淀川大堰(よどがわおおぜき)は、大阪府大阪市都島区毛馬町4丁目と東淀川区柴島2丁目にまたがる、一級河川・淀川本流に建設された堰(可動堰)である。淀川最下流にある河川施設である。 国土交通省近畿地方整備局と独立行政法人水資源機構が共同で管理を行う。1964年(昭和39年)に完成した長柄可動堰を改造し、1983年(昭和58年)に完成した。大阪府と兵庫県への上水道と工業用水道供給を目的とする。 (ja)
dbo:buildingStartYear
  • 1982-01-01 (xsd:gYear)
dbo:description
  • 可動堰 (ja)
  • 可動堰 (ja)
dbo:openingYear
  • 1983-01-01 (xsd:gYear)
dbo:purpose
  • 不特定利水・上水道・工業用水
dbo:thumbnail
dbo:wikiPageExternalLink
dbo:wikiPageID
  • 420981 (xsd:integer)
dbo:wikiPageLength
  • 3984 (xsd:nonNegativeInteger)
dbo:wikiPageRevisionID
  • 91116178 (xsd:integer)
dbo:wikiPageWikiLink
prop-en:wikiPageUsesTemplate
prop-en:ダム形式
prop-en:ダム湖
  • なし (ja)
  • なし (ja)
prop-en:事業主体
prop-en:利用目的
prop-en:右岸
  • 大阪府大阪市東淀川区柴島 (ja)
  • 大阪府大阪市東淀川区柴島 (ja)
prop-en:堤頂長
  • 668 (xsd:integer)
prop-en:左岸
  • 大阪府大阪市都島区毛馬町 (ja)
  • 大阪府大阪市都島区毛馬町 (ja)
prop-en:施工業者
prop-en:河川
  • 淀川水系淀川 (ja)
  • 淀川水系淀川 (ja)
prop-en:画像
  • 300 (xsd:integer)
prop-en:発電所名(認可出力)_
  • なし (ja)
  • なし (ja)
prop-en:着工年
  • 1982 (xsd:integer)
prop-en:竣工年
  • 1983 (xsd:integer)
prop-en:電気事業者
  • なし (ja)
  • なし (ja)
dct:subject
georss:point
  • 34.723416666666665 135.51388888888889
rdf:type
rdfs:comment
  • 淀川大堰(よどがわおおぜき)は、大阪府大阪市都島区毛馬町4丁目と東淀川区柴島2丁目にまたがる、一級河川・淀川本流に建設された堰(可動堰)である。淀川最下流にある河川施設である。 国土交通省近畿地方整備局と独立行政法人水資源機構が共同で管理を行う。1964年(昭和39年)に完成した長柄可動堰を改造し、1983年(昭和58年)に完成した。大阪府と兵庫県への上水道と工業用水道供給を目的とする。 (ja)
  • 淀川大堰(よどがわおおぜき)は、大阪府大阪市都島区毛馬町4丁目と東淀川区柴島2丁目にまたがる、一級河川・淀川本流に建設された堰(可動堰)である。淀川最下流にある河川施設である。 国土交通省近畿地方整備局と独立行政法人水資源機構が共同で管理を行う。1964年(昭和39年)に完成した長柄可動堰を改造し、1983年(昭和58年)に完成した。大阪府と兵庫県への上水道と工業用水道供給を目的とする。 (ja)
rdfs:label
  • 淀川大堰 (ja)
  • 淀川大堰 (ja)
geo:geometry
  • POINT(135.51388549805 34.723415374756)
geo:lat
  • 34.723415 (xsd:float)
geo:long
  • 135.513885 (xsd:float)
prov:wasDerivedFrom
foaf:depiction
foaf:isPrimaryTopicOf
is dbo:wikiPageWikiLink of
is prop-en:imageCaption of
is owl:sameAs of
is foaf:primaryTopic of