『大地の子守歌』(だいちのこもりうた)は、日本の小説家・素九鬼子の1974年の小説、およびそれを原作とした1976年の日本映画。 『旅の重さ』で覆面作家として文壇デビューした素の長編三作目。瀬戸内海の島へ娼婦として売られた少女の地獄と救いとが描かれる。素は二作目の『パーマネントブルー』、本作、四作目『ひまやきりしたん』が3年連続で直木賞候補となった。『パーマネントブルー』も『パーマネント・ブルー 真夏の恋』というタイトルで、秋吉久美子主演、山根成之監督で映画化されている。