双角錐(そうかくすい、bipyramid, dipyramid)または重角錐(じゅうかくすい)、両角錐(りょうかくすい)とは、角柱の双対多面体である。二つの合同な角錐を底面同士で貼り合わせた形状をしており、全ての面が二等辺三角形で構成されている。 双角錐のなかで、双対となる角柱の底面が正多角形のものを正双角錐(せいそうかくすい、regular bipyramid)という。 双n角錐の場合: * 構成面: 二等辺三角形 2n枚 * 辺: 3n * 頂点: n+2 * 双対: n角柱 特殊な例として、正双四角錐の一種は正八面体である。

Property Value
dbo:abstract
  • 双角錐(そうかくすい、bipyramid, dipyramid)または重角錐(じゅうかくすい)、両角錐(りょうかくすい)とは、角柱の双対多面体である。二つの合同な角錐を底面同士で貼り合わせた形状をしており、全ての面が二等辺三角形で構成されている。 双角錐のなかで、双対となる角柱の底面が正多角形のものを正双角錐(せいそうかくすい、regular bipyramid)という。 双n角錐の場合: * 構成面: 二等辺三角形 2n枚 * 辺: 3n * 頂点: n+2 * 双対: n角柱 特殊な例として、正双四角錐の一種は正八面体である。 (ja)
  • 双角錐(そうかくすい、bipyramid, dipyramid)または重角錐(じゅうかくすい)、両角錐(りょうかくすい)とは、角柱の双対多面体である。二つの合同な角錐を底面同士で貼り合わせた形状をしており、全ての面が二等辺三角形で構成されている。 双角錐のなかで、双対となる角柱の底面が正多角形のものを正双角錐(せいそうかくすい、regular bipyramid)という。 双n角錐の場合: * 構成面: 二等辺三角形 2n枚 * 辺: 3n * 頂点: n+2 * 双対: n角柱 特殊な例として、正双四角錐の一種は正八面体である。 (ja)
dbo:thumbnail
dbo:wikiPageID
  • 399384 (xsd:integer)
dbo:wikiPageLength
  • 531 (xsd:nonNegativeInteger)
dbo:wikiPageRevisionID
  • 46953644 (xsd:integer)
dbo:wikiPageWikiLink
dct:subject
rdfs:comment
  • 双角錐(そうかくすい、bipyramid, dipyramid)または重角錐(じゅうかくすい)、両角錐(りょうかくすい)とは、角柱の双対多面体である。二つの合同な角錐を底面同士で貼り合わせた形状をしており、全ての面が二等辺三角形で構成されている。 双角錐のなかで、双対となる角柱の底面が正多角形のものを正双角錐(せいそうかくすい、regular bipyramid)という。 双n角錐の場合: * 構成面: 二等辺三角形 2n枚 * 辺: 3n * 頂点: n+2 * 双対: n角柱 特殊な例として、正双四角錐の一種は正八面体である。 (ja)
  • 双角錐(そうかくすい、bipyramid, dipyramid)または重角錐(じゅうかくすい)、両角錐(りょうかくすい)とは、角柱の双対多面体である。二つの合同な角錐を底面同士で貼り合わせた形状をしており、全ての面が二等辺三角形で構成されている。 双角錐のなかで、双対となる角柱の底面が正多角形のものを正双角錐(せいそうかくすい、regular bipyramid)という。 双n角錐の場合: * 構成面: 二等辺三角形 2n枚 * 辺: 3n * 頂点: n+2 * 双対: n角柱 特殊な例として、正双四角錐の一種は正八面体である。 (ja)
rdfs:label
  • 双角錐 (ja)
  • 双角錐 (ja)
owl:sameAs
prov:wasDerivedFrom
foaf:depiction
foaf:isPrimaryTopicOf
is dbo:wikiPageWikiLink of
is prop-ja:class of
is owl:sameAs of
is foaf:primaryTopic of