マストドンサウルス(学名:genus Mastodonsaurus)は、約2億4500万- 約1億9960万年前(中生代三畳紀前期[サイシアン世〈en〉]終盤オレネキアン[en]末 - 後期[コイパー世〈en〉]終盤レーティアン[en])のパンゲア大陸の淡水域に広く分布していた、大型両生類の一種(1属)。迷歯亜綱- 分椎目- (en) に分類される。 最大全長約6mに達する本種は、三畳紀後期の大陸部における最大級の動物であったと考えられる。