ファラブンド・マルティ民族解放戦線 (FMLN、西:Frente Farabundo Martí de Liberación Nacional)はエルサルバドルの左翼ゲリラ組織。現在は左派政党。 1980年10月10日、反米・反極右政権の左翼ゲリラ連合体として結成。ソ連、キューバ、ニカラグアなど東側諸国の軍事支援を受け、エルサルバドルの社会主義化を目指した。1991年にソ連が崩壊し、友好国からの援助が激減し、これ以上の戦闘が不可能になると、1992年には内戦を終結させ、議会主義路線の合法政党として選挙に参加、2009年大統領選挙で同党候補のマウリシオ・フネスが勝利したことで、2009年6月1日初めて政権に就いた。 同党は次の5つの組織から構成される。 FMLN全体で最盛期には6000人の民兵を擁していた。 FMLNは内戦終結で議会制民主主義に移行した1992年に合法政党に転換した。ただ党内には、大きくわけて伝統派(革命的社会主義)と改革派(社会民主主義)の路線対立が存在する。またアナキズム、アナルコ・サンディカリズムの系譜も存在する。、に加盟する。

Property Value
dbo:abstract
  • ファラブンド・マルティ民族解放戦線 (FMLN、西:Frente Farabundo Martí de Liberación Nacional)はエルサルバドルの左翼ゲリラ組織。現在は左派政党。 1980年10月10日、反米・反極右政権の左翼ゲリラ連合体として結成。ソ連、キューバ、ニカラグアなど東側諸国の軍事支援を受け、エルサルバドルの社会主義化を目指した。1991年にソ連が崩壊し、友好国からの援助が激減し、これ以上の戦闘が不可能になると、1992年には内戦を終結させ、議会主義路線の合法政党として選挙に参加、2009年大統領選挙で同党候補のマウリシオ・フネスが勝利したことで、2009年6月1日初めて政権に就いた。 同党は次の5つの組織から構成される。 * FPL (Fuerzas Populares de Liberación Farabundo Martí、ファラブンド・マルティ解放人民軍):サルバドル・カイェタノ・カルピオによって1970年結成。; * ERP (Ejército Revolucionario del Pueblo、人民革命軍):ホアキン・ビリャロボスによって1972年結成された労働運動の前衛組織。 * RN (Resistencia Nacional、民族抵抗軍):1975年ERP非主流派によって結成、政治闘争を重視。 * PRTC (Partido Revolucionario de los Trabajadores Centroamericanos、中米労働者革命党):1976年結成。 * FAL (解放軍):1980年、PCS (エルサルバドル共産党)の軍事部門として結成。 FMLN全体で最盛期には6000人の民兵を擁していた。 FMLNは内戦終結で議会制民主主義に移行した1992年に合法政党に転換した。ただ党内には、大きくわけて伝統派(革命的社会主義)と改革派(社会民主主義)の路線対立が存在する。またアナキズム、アナルコ・サンディカリズムの系譜も存在する。、に加盟する。 (ja)
  • ファラブンド・マルティ民族解放戦線 (FMLN、西:Frente Farabundo Martí de Liberación Nacional)はエルサルバドルの左翼ゲリラ組織。現在は左派政党。 1980年10月10日、反米・反極右政権の左翼ゲリラ連合体として結成。ソ連、キューバ、ニカラグアなど東側諸国の軍事支援を受け、エルサルバドルの社会主義化を目指した。1991年にソ連が崩壊し、友好国からの援助が激減し、これ以上の戦闘が不可能になると、1992年には内戦を終結させ、議会主義路線の合法政党として選挙に参加、2009年大統領選挙で同党候補のマウリシオ・フネスが勝利したことで、2009年6月1日初めて政権に就いた。 同党は次の5つの組織から構成される。 * FPL (Fuerzas Populares de Liberación Farabundo Martí、ファラブンド・マルティ解放人民軍):サルバドル・カイェタノ・カルピオによって1970年結成。; * ERP (Ejército Revolucionario del Pueblo、人民革命軍):ホアキン・ビリャロボスによって1972年結成された労働運動の前衛組織。 * RN (Resistencia Nacional、民族抵抗軍):1975年ERP非主流派によって結成、政治闘争を重視。 * PRTC (Partido Revolucionario de los Trabajadores Centroamericanos、中米労働者革命党):1976年結成。 * FAL (解放軍):1980年、PCS (エルサルバドル共産党)の軍事部門として結成。 FMLN全体で最盛期には6000人の民兵を擁していた。 FMLNは内戦終結で議会制民主主義に移行した1992年に合法政党に転換した。ただ党内には、大きくわけて伝統派(革命的社会主義)と改革派(社会民主主義)の路線対立が存在する。またアナキズム、アナルコ・サンディカリズムの系譜も存在する。、に加盟する。 (ja)
dbo:thumbnail
dbo:wikiPageExternalLink
dbo:wikiPageID
  • 1817189 (xsd:integer)
dbo:wikiPageLength
  • 3777 (xsd:nonNegativeInteger)
dbo:wikiPageRevisionID
  • 86835312 (xsd:integer)
dbo:wikiPageWikiLink
prop-en:wikiPageUsesTemplate
prop-en:ウェブサイト
  • http://www.fmln.org.sv www.fmln.org.sv (ja)
  • http://www.fmln.org.sv www.fmln.org.sv (ja)
prop-en:党名
  • ファラブンド・マルティ民族解放戦線 (ja)
  • ファラブンド・マルティ民族解放戦線 (ja)
prop-en:党首氏名
  • メダルド・ゴンサーレス (ja)
  • メダルド・ゴンサーレス (ja)
prop-en:党首職名
  • 党首 (ja)
  • 党首 (ja)
prop-en:公用語名
  • (FMLN) (ja)
  • (FMLN) (ja)
prop-en:国際組織
prop-en:成立年月日
  • 0001-10-10 (xsd:gMonthDay)
prop-en:政治的思想・立場
prop-en:本部所在地
  • 、サン・サルバドル (ja)
  • 、サン・サルバドル (ja)
prop-en:画像
  • Bandera - Frente Farabundo Martí para la Liberación Nacional.svg (ja)
  • Bandera - Frente Farabundo Martí para la Liberación Nacional.svg (ja)
prop-en:議員定数
  • 84 (xsd:integer)
prop-en:議員数
  • 31 (xsd:integer)
prop-en:議員集計年月日
  • 0001-03-01 (xsd:gMonthDay)
prop-en:議院
dct:subject
rdf:type
rdfs:comment
  • ファラブンド・マルティ民族解放戦線 (FMLN、西:Frente Farabundo Martí de Liberación Nacional)はエルサルバドルの左翼ゲリラ組織。現在は左派政党。 1980年10月10日、反米・反極右政権の左翼ゲリラ連合体として結成。ソ連、キューバ、ニカラグアなど東側諸国の軍事支援を受け、エルサルバドルの社会主義化を目指した。1991年にソ連が崩壊し、友好国からの援助が激減し、これ以上の戦闘が不可能になると、1992年には内戦を終結させ、議会主義路線の合法政党として選挙に参加、2009年大統領選挙で同党候補のマウリシオ・フネスが勝利したことで、2009年6月1日初めて政権に就いた。 同党は次の5つの組織から構成される。 FMLN全体で最盛期には6000人の民兵を擁していた。 FMLNは内戦終結で議会制民主主義に移行した1992年に合法政党に転換した。ただ党内には、大きくわけて伝統派(革命的社会主義)と改革派(社会民主主義)の路線対立が存在する。またアナキズム、アナルコ・サンディカリズムの系譜も存在する。、に加盟する。 (ja)
  • ファラブンド・マルティ民族解放戦線 (FMLN、西:Frente Farabundo Martí de Liberación Nacional)はエルサルバドルの左翼ゲリラ組織。現在は左派政党。 1980年10月10日、反米・反極右政権の左翼ゲリラ連合体として結成。ソ連、キューバ、ニカラグアなど東側諸国の軍事支援を受け、エルサルバドルの社会主義化を目指した。1991年にソ連が崩壊し、友好国からの援助が激減し、これ以上の戦闘が不可能になると、1992年には内戦を終結させ、議会主義路線の合法政党として選挙に参加、2009年大統領選挙で同党候補のマウリシオ・フネスが勝利したことで、2009年6月1日初めて政権に就いた。 同党は次の5つの組織から構成される。 FMLN全体で最盛期には6000人の民兵を擁していた。 FMLNは内戦終結で議会制民主主義に移行した1992年に合法政党に転換した。ただ党内には、大きくわけて伝統派(革命的社会主義)と改革派(社会民主主義)の路線対立が存在する。またアナキズム、アナルコ・サンディカリズムの系譜も存在する。、に加盟する。 (ja)
rdfs:label
  • ファラブンド・マルティ民族解放戦線 (ja)
  • ファラブンド・マルティ民族解放戦線 (ja)
owl:sameAs
prov:wasDerivedFrom
foaf:depiction
foaf:homepage
foaf:isPrimaryTopicOf
is dbo:wikiPageRedirects of
is dbo:wikiPageWikiLink of
is prop-en:政党 of
is owl:sameAs of
is foaf:primaryTopic of