BT-42は、第二次世界大戦中にフィンランドが開発した自走砲(突撃砲)である。 敵軍であるソ連から鹵獲したBT-7快速戦車を改修し、その砲塔容積を広げてイギリス製のQF 4.5インチ榴弾砲を搭載した改装車両であり、一般にフィンランド軍内では「クリスティ突撃砲(Christie Rynnäkkötykk)」と呼ばれた。