01式軽対戦車誘導弾(まるひとしきけいたいせんしゃゆうどうだん)、型式名ATM-5は、防衛庁(現在の防衛省)技術研究本部と川崎重工業が開発した個人携行式対戦車ミサイル。陸上自衛隊において、対戦車兵器としての84mm無反動砲の後継として配備されている。 防衛省は略称を「LMAT」、愛称を「ラット」としているが、配備部隊では「01(マルヒト)」や「軽MAT」とも呼ばれる。

Property Value
dbo:abstract
  • 01式軽対戦車誘導弾(まるひとしきけいたいせんしゃゆうどうだん)、型式名ATM-5は、防衛庁(現在の防衛省)技術研究本部と川崎重工業が開発した個人携行式対戦車ミサイル。陸上自衛隊において、対戦車兵器としての84mm無反動砲の後継として配備されている。 防衛省は略称を「LMAT」、愛称を「ラット」としているが、配備部隊では「01(マルヒト)」や「軽MAT」とも呼ばれる。 (ja)
  • 01式軽対戦車誘導弾(まるひとしきけいたいせんしゃゆうどうだん)、型式名ATM-5は、防衛庁(現在の防衛省)技術研究本部と川崎重工業が開発した個人携行式対戦車ミサイル。陸上自衛隊において、対戦車兵器としての84mm無反動砲の後継として配備されている。 防衛省は略称を「LMAT」、愛称を「ラット」としているが、配備部隊では「01(マルヒト)」や「軽MAT」とも呼ばれる。 (ja)
dbo:thumbnail
dbo:wikiPageExternalLink
dbo:wikiPageID
  • 270297 (xsd:integer)
dbo:wikiPageLength
  • 5815 (xsd:nonNegativeInteger)
dbo:wikiPageRevisionID
  • 92650376 (xsd:integer)
dbo:wikiPageWikiLink
prop-ja:date
  • 20031227010058 (xsd:decimal)
prop-ja:title
  • ミサイルよもやま話 (ja)
  • ミサイルよもやま話 (ja)
prop-ja:url
prop-ja:wikiPageUsesTemplate
prop-ja:システム重量
  • 約17.5kg (ja)
  • 約17.5kg (ja)
prop-ja:ミサイル全長
  • 約970mm (ja)
  • 約970mm (ja)
prop-ja:ミサイル直径
  • 約140mm (ja)
  • 約140mm (ja)
prop-ja:ミサイル重量
  • 約11.4kg (ja)
  • 約11.4kg (ja)
prop-ja:名称
  • 1 (xsd:integer)
prop-ja:画像
  • 300 (xsd:integer)
prop-ja:種類
prop-ja:製造
prop-ja:設計
  • 防衛庁技術研究本部 (ja)
  • 防衛庁技術研究本部 (ja)
prop-ja:誘導方式
prop-ja:説明
  • 発射筒 (ja)
  • 発射筒 (ja)
prop-ja:飛翔速度
  • 4 (xsd:integer)
dct:subject
rdfs:comment
  • 01式軽対戦車誘導弾(まるひとしきけいたいせんしゃゆうどうだん)、型式名ATM-5は、防衛庁(現在の防衛省)技術研究本部と川崎重工業が開発した個人携行式対戦車ミサイル。陸上自衛隊において、対戦車兵器としての84mm無反動砲の後継として配備されている。 防衛省は略称を「LMAT」、愛称を「ラット」としているが、配備部隊では「01(マルヒト)」や「軽MAT」とも呼ばれる。 (ja)
  • 01式軽対戦車誘導弾(まるひとしきけいたいせんしゃゆうどうだん)、型式名ATM-5は、防衛庁(現在の防衛省)技術研究本部と川崎重工業が開発した個人携行式対戦車ミサイル。陸上自衛隊において、対戦車兵器としての84mm無反動砲の後継として配備されている。 防衛省は略称を「LMAT」、愛称を「ラット」としているが、配備部隊では「01(マルヒト)」や「軽MAT」とも呼ばれる。 (ja)
rdfs:label
  • 01式軽対戦車誘導弾 (ja)
  • 01式軽対戦車誘導弾 (ja)
owl:sameAs
prov:wasDerivedFrom
foaf:depiction
foaf:isPrimaryTopicOf
is dbo:wikiPageRedirects of
is dbo:wikiPageWikiLink of
is owl:sameAs of
is foaf:primaryTopic of