砂嵐(すなあらし、英: sandstorm)あるいは砂塵嵐(さじんあらし、duststorm)とは、塵や砂が強風により激しく吹き上げられ、空高くに舞い上がる気象現象。サンド・ダストストームと総称されるが砂塵嵐等の定義は国や研究者により異なる。空中の砂塵により、見通しが著しく低下する。砂漠などの乾燥地域において発生する。