毛利 宗広(もうり むねひろ)は、江戸時代中期から後期の大名。毛利氏20代当主。長州藩6代藩主。5代藩主・毛利吉元の五男。正室は松平宗昌の娘・勝姫(隔芳院・融芳院)。諱は初め維広(これひろ)、後に8代将軍・徳川吉宗の諱を拝領して宗広に改名した。