山口県文書館(やまぐちけんもんじょかん)は、山口県が設置している公文書館。1959年(昭和34年)に開館した日本最初の公文書館である。所在地は山口市後河原150-1にあり山口県立山口図書館2階に併設されている。

Property Value
dbo:abstract
  • 山口県文書館(やまぐちけんもんじょかん)は、山口県が設置している公文書館。1959年(昭和34年)に開館した日本最初の公文書館である。所在地は山口市後河原150-1にあり山口県立山口図書館2階に併設されている。 (ja)
  • 山口県文書館(やまぐちけんもんじょかん)は、山口県が設置している公文書館。1959年(昭和34年)に開館した日本最初の公文書館である。所在地は山口市後河原150-1にあり山口県立山口図書館2階に併設されている。 (ja)
dbo:thumbnail
dbo:wikiPageExternalLink
dbo:wikiPageID
  • 391590 (xsd:integer)
dbo:wikiPageLength
  • 3798 (xsd:nonNegativeInteger)
dbo:wikiPageRevisionID
  • 84505827 (xsd:integer)
dbo:wikiPageWikiLink
prop-en:e(東経)及びw(西経)_
  • E (ja)
  • E (ja)
prop-en:n(北緯)及びs(南緯)_
  • N (ja)
  • N (ja)
prop-en:wikiPageUsesTemplate
prop-en:事業主体
  • 山口県 (ja)
  • 山口県 (ja)
prop-en:名称
  • 山口県文書館 (ja)
  • 山口県文書館 (ja)
prop-en:専門分野
prop-en:年運営費
  • 12568 (xsd:integer)
prop-en:年運営費年
  • 2020 (xsd:integer)
prop-en:所在地
  • 山口県山口市後河原150-1 (ja)
  • 山口県山口市後河原150-1 (ja)
prop-en:所在地郵便番号
  • 753 (xsd:integer)
prop-en:来館者数
  • 4054 (xsd:integer)
prop-en:来館者数年
  • 2020 (xsd:integer)
prop-en:画像
  • 300 (xsd:integer)
prop-en:画像説明
  • 山口県立山口図書館(館内に文書館併設) (ja)
  • 山口県立山口図書館(館内に文書館併設) (ja)
prop-en:経度分
  • 28 (xsd:integer)
prop-en:経度度
  • 131 (xsd:integer)
prop-en:経度秒
  • 34.800000 (xsd:double)
prop-en:緯度分
  • 10 (xsd:integer)
prop-en:緯度度
  • 34 (xsd:integer)
prop-en:緯度秒
  • 53.300000 (xsd:double)
prop-en:蔵書数
  • 約55万点 (ja)
  • 約55万点 (ja)
prop-en:蔵書数年
  • 2020 (xsd:integer)
prop-en:開館
  • 0001-03-31 (xsd:gMonthDay)
dct:subject
rdf:type
rdfs:comment
  • 山口県文書館(やまぐちけんもんじょかん)は、山口県が設置している公文書館。1959年(昭和34年)に開館した日本最初の公文書館である。所在地は山口市後河原150-1にあり山口県立山口図書館2階に併設されている。 (ja)
  • 山口県文書館(やまぐちけんもんじょかん)は、山口県が設置している公文書館。1959年(昭和34年)に開館した日本最初の公文書館である。所在地は山口市後河原150-1にあり山口県立山口図書館2階に併設されている。 (ja)
rdfs:label
  • 山口県文書館 (ja)
  • 山口県文書館 (ja)
prov:wasDerivedFrom
foaf:depiction
foaf:isPrimaryTopicOf
foaf:name
  • 山口県文書館 (ja)
  • 山口県文書館 (ja)
is dbo:wikiPageWikiLink of
is owl:sameAs of
is foaf:primaryTopic of