位置エネルギー(いちエネルギー)またはポテンシャル・エネルギー(ポテンシャル・エナジー、英: potential energy)は、物体が「ある位置」にあることで物体に「蓄えられる」エネルギーのこと。主に物理教育においてエネルギーの概念を「高さ」や「ばねの伸び」などと結び付けて説明するために導入される用語である。 力との関係や数学的な詳細についてはポテンシャル(ポテンシャル・エネルギー)に回し、この項目では具体的な例を挙げて説明する。