Next-L Enju(ねくすとえる えんじゅ; 槐)とは、原田隆史と田辺浩介を中心としたが、2007年より開発しているオープンソースの統合図書館システムである。 フレームワークにRuby on Rails、検索エンジンにApache Solrを用いている。DBMSにはPostgreSQLが推奨されている。APIによるマッシュアップ、書誌情報のFRBR形式での構造化と表示、利用者によるカスタマイズなどを可能としている。アプリケーションプラットフォームのAmazon EC2およびHeroku上でも動作させることが可能である。2010年に公開された国立国会図書館の総合情報探索システム国立国会図書館サーチに採用され、その後、専門図書館、大学図書館、公共図書館における導入が続いている。

Property Value
dbo:abstract
  • Next-L Enju(ねくすとえる えんじゅ; 槐)とは、原田隆史と田辺浩介を中心としたが、2007年より開発しているオープンソースの統合図書館システムである。 フレームワークにRuby on Rails、検索エンジンにApache Solrを用いている。DBMSにはPostgreSQLが推奨されている。APIによるマッシュアップ、書誌情報のFRBR形式での構造化と表示、利用者によるカスタマイズなどを可能としている。アプリケーションプラットフォームのAmazon EC2およびHeroku上でも動作させることが可能である。2010年に公開された国立国会図書館の総合情報探索システム国立国会図書館サーチに採用され、その後、専門図書館、大学図書館、公共図書館における導入が続いている。 (ja)
  • Next-L Enju(ねくすとえる えんじゅ; 槐)とは、原田隆史と田辺浩介を中心としたが、2007年より開発しているオープンソースの統合図書館システムである。 フレームワークにRuby on Rails、検索エンジンにApache Solrを用いている。DBMSにはPostgreSQLが推奨されている。APIによるマッシュアップ、書誌情報のFRBR形式での構造化と表示、利用者によるカスタマイズなどを可能としている。アプリケーションプラットフォームのAmazon EC2およびHeroku上でも動作させることが可能である。2010年に公開された国立国会図書館の総合情報探索システム国立国会図書館サーチに採用され、その後、専門図書館、大学図書館、公共図書館における導入が続いている。 (ja)
dbo:latestReleaseVersion
  • 1.3.6
dbo:wikiPageExternalLink
dbo:wikiPageID
  • 2671069 (xsd:integer)
dbo:wikiPageLength
  • 4999 (xsd:nonNegativeInteger)
dbo:wikiPageRevisionID
  • 92247141 (xsd:integer)
dbo:wikiPageWikiLink
prop-ja:wikiPageUsesTemplate
prop-ja:プログラミング言語
  • Ruby (ja)
  • Ruby (ja)
prop-ja:ライセンス
  • MIT (ja)
  • MIT (ja)
prop-ja:公式サイト
prop-ja:名称
  • Next-L Enju (ja)
  • Next-L Enju (ja)
prop-ja:対応os
  • Unix系 (ja)
  • Unix系 (ja)
prop-ja:最新版
  • 1.300000 (xsd:double)
prop-ja:最新評価版
  • 2 (xsd:integer)
prop-ja:種別
prop-ja:開発元
  • Project Next-L (ja)
  • Project Next-L (ja)
prop-ja:開発者
  • 原田隆史、田辺浩介ほか (ja)
  • 原田隆史、田辺浩介ほか (ja)
dct:subject
rdf:type
rdfs:comment
  • Next-L Enju(ねくすとえる えんじゅ; 槐)とは、原田隆史と田辺浩介を中心としたが、2007年より開発しているオープンソースの統合図書館システムである。 フレームワークにRuby on Rails、検索エンジンにApache Solrを用いている。DBMSにはPostgreSQLが推奨されている。APIによるマッシュアップ、書誌情報のFRBR形式での構造化と表示、利用者によるカスタマイズなどを可能としている。アプリケーションプラットフォームのAmazon EC2およびHeroku上でも動作させることが可能である。2010年に公開された国立国会図書館の総合情報探索システム国立国会図書館サーチに採用され、その後、専門図書館、大学図書館、公共図書館における導入が続いている。 (ja)
  • Next-L Enju(ねくすとえる えんじゅ; 槐)とは、原田隆史と田辺浩介を中心としたが、2007年より開発しているオープンソースの統合図書館システムである。 フレームワークにRuby on Rails、検索エンジンにApache Solrを用いている。DBMSにはPostgreSQLが推奨されている。APIによるマッシュアップ、書誌情報のFRBR形式での構造化と表示、利用者によるカスタマイズなどを可能としている。アプリケーションプラットフォームのAmazon EC2およびHeroku上でも動作させることが可能である。2010年に公開された国立国会図書館の総合情報探索システム国立国会図書館サーチに採用され、その後、専門図書館、大学図書館、公共図書館における導入が続いている。 (ja)
rdfs:label
  • Next-L Enju (ja)
  • Next-L Enju (ja)
prov:wasDerivedFrom
foaf:homepage
foaf:isPrimaryTopicOf
foaf:name
  • (ja)
  • Next-L Enju (ja)
  • (ja)
  • Next-L Enju (ja)
is dbo:wikiPageWikiLink of
is owl:sameAs of
is foaf:primaryTopic of