赤羽映画劇場(あかばねえいがげきじょう)は、かつて存在した日本の映画館である。1925年(大正14年)に赤羽萬歳館(あかばねばんざいかん)として開館、1965年(昭和40年)に赤羽東宝(あかばねとうほう)、1979年(昭和54年)にニュー赤羽映劇(ニューあかばねえいげき)と改称した。赤羽最古の映画館として知られる。 1968年(昭和43年)12月に開館し、同館の閉館後に同名を名乗った映画館は、同時に同経営(東亜興行)で開館した赤羽オデヲン座で扱う。