This HTML5 document contains 93 embedded RDF statements represented using HTML+Microdata notation.

The embedded RDF content will be recognized by any processor of HTML5 Microdata.

Namespace Prefixes

PrefixIRI
dcthttp://purl.org/dc/terms/
template-jahttp://ja.dbpedia.org/resource/Template:
dbohttp://dbpedia.org/ontology/
foafhttp://xmlns.com/foaf/0.1/
dbpedia-wikidatahttp://wikidata.dbpedia.org/resource/
schemahttp://schema.org/
rdfshttp://www.w3.org/2000/01/rdf-schema#
n12http://www.ontologydesignpatterns.org/ont/dul/DUL.owl#
rdfhttp://www.w3.org/1999/02/22-rdf-syntax-ns#
owlhttp://www.w3.org/2002/07/owl#
n5http://ja.dbpedia.org/resource/Category:
wikipedia-jahttp://ja.wikipedia.org/wiki/
provhttp://www.w3.org/ns/prov#
xsdhhttp://www.w3.org/2001/XMLSchema#
wikidatahttp://www.wikidata.org/entity/
dbpedia-jahttp://ja.dbpedia.org/resource/
prop-jahttp://ja.dbpedia.org/property/

Statements

Subject Item
dbpedia-ja:上井兼政
dbo:wikiPageWikiLink
dbpedia-ja:上井秀秋
Subject Item
dbpedia-ja:上井秀秋
rdf:type
wikidata:Q215627 wikidata:Q19088 dbo:Eukaryote dbo:Person dbo:Animal wikidata:Q729 n12:NaturalPerson dbo:Species wikidata:Q5 dbo:MilitaryPerson schema:Person foaf:Person owl:Thing
rdfs:label
上井秀秋
rdfs:comment
上井 秀秋(うわい ひであき)は、戦国時代から安土桃山時代にかけての武将。島津氏の家臣。兄に上井覚兼。 の次男として生まれるが、祖父・(諏訪為秋)の弟・の養子となった。 島津義弘の家臣として日向国飯野(現・宮崎県えびの市)に在住した。元亀3年(1572年)の「木崎原の戦い」で軍功を上げ、天正4年(1576年)には馬関田(同・えびの市)地頭に任命される。義弘が肥後国守護代として八代に入るとそれに従うが、その際に義弘より家老に任命される。秀秋は当初それを固辞するが、義弘に説得する様に依頼された兄・覚兼に諭されて天正10年(1582年)11月28日ようやくそれを了承した。 その後、小林地頭を務め、更に綾地頭となったが、そのまま綾にて病没した。
dbo:alias
次郎左衛門 秀秋→伝斉(法名)
dct:subject
n5:戦国武将 n5:生年不明 n5:1592年没 n5:上井氏
dbo:wikiPageID
2382938
dbo:wikiPageRevisionID
70096965
dbo:wikiPageWikiLink
dbpedia-ja:本藩人物誌 dbpedia-ja:武将 dbpedia-ja:上井氏 dbpedia-ja:上井神九郎 dbpedia-ja:桂忠詮 n5:上井氏 n5:1592年没 dbpedia-ja:吉利忠澄 dbpedia-ja:東京大学 dbpedia-ja:小林市 dbpedia-ja:地頭 n5:生年不明 dbpedia-ja:1582年 dbpedia-ja:1576年 dbpedia-ja:1572年 dbpedia-ja:えびの市 dbpedia-ja:1592年 dbpedia-ja:島津氏 dbpedia-ja:島津義弘 dbpedia-ja:天正 dbpedia-ja:八代市 dbpedia-ja:戦国時代_(日本) dbpedia-ja:上井為秋 dbpedia-ja:上井親秋 dbpedia-ja:上井兼政 dbpedia-ja:上井薫兼 dbpedia-ja:肥後国 dbpedia-ja:木崎原の戦い dbpedia-ja:日向国 dbpedia-ja:宮崎県 dbpedia-ja:鎌田兼政 dbpedia-ja:元亀 dbpedia-ja:上井覚兼 dbpedia-ja:上井覚兼日記 dbpedia-ja:上井里兼 dbpedia-ja:諏訪氏 dbpedia-ja:安土桃山時代 dbpedia-ja:11月28日_(旧暦) n5:戦国武将 dbpedia-ja:綾町
foaf:name
上井秀秋
prop-ja:wikiPageUsesTemplate
template-ja:基礎情報_武士
foaf:isPrimaryTopicOf
wikipedia-ja:上井秀秋
prop-ja:時代
dbpedia-ja:安土桃山時代 dbpedia-ja:戦国時代_(日本)
prop-ja:主君
dbpedia-ja:島津義弘
prop-ja:氏族
dbpedia-ja:諏訪氏 dbpedia-ja:上井氏
prop-ja:父母
父:上井薫兼、養父:上井親秋
prop-ja:別名
次郎左衛門
prop-ja:死没
天正20年(1592年)
prop-ja:氏名
上井秀秋
prop-ja:改名
秀秋→伝斉(法名)
prop-ja:兄弟
dbpedia-ja:鎌田兼政 dbpedia-ja:吉利忠澄 dbpedia-ja:上井神九郎 dbpedia-ja:桂忠詮 dbpedia-ja:上井覚兼
prop-ja:生誕
不明
prop-ja:子
dbpedia-ja:上井里兼 dbpedia-ja:上井兼政
dbo:abstract
上井 秀秋(うわい ひであき)は、戦国時代から安土桃山時代にかけての武将。島津氏の家臣。兄に上井覚兼。 の次男として生まれるが、祖父・(諏訪為秋)の弟・の養子となった。 島津義弘の家臣として日向国飯野(現・宮崎県えびの市)に在住した。元亀3年(1572年)の「木崎原の戦い」で軍功を上げ、天正4年(1576年)には馬関田(同・えびの市)地頭に任命される。義弘が肥後国守護代として八代に入るとそれに従うが、その際に義弘より家老に任命される。秀秋は当初それを固辞するが、義弘に説得する様に依頼された兄・覚兼に諭されて天正10年(1582年)11月28日ようやくそれを了承した。 その後、小林地頭を務め、更に綾地頭となったが、そのまま綾にて病没した。
dbo:wikiPageLength
1102
prov:wasDerivedFrom
wikipedia-ja:上井秀秋?oldid=70096965&ns=0
Subject Item
dbpedia-ja:上井覚兼
dbo:wikiPageWikiLink
dbpedia-ja:上井秀秋
Subject Item
dbpedia-ja:上井里兼
dbo:wikiPageWikiLink
dbpedia-ja:上井秀秋
Subject Item
dbpedia-ja:島津義弘
dbo:wikiPageWikiLink
dbpedia-ja:上井秀秋
Subject Item
dbpedia-wikidata:Q11358442
owl:sameAs
dbpedia-ja:上井秀秋
Subject Item
wikipedia-ja:上井秀秋
foaf:primaryTopic
dbpedia-ja:上井秀秋