近江鉄道300形電車(おうみてつどう300けいでんしゃ)は、西武鉄道より3000系を譲受・改造して導入した近江鉄道の通勤形電車である。 以下、本項では300形電車を「本系列」と記述し、各編成の近江八幡・貴生川方先頭車であるモハ300形の車両番号を編成呼称とする(301-1301の編成であれば「301編成」)。

Property Value
dbo:abstract
  • 近江鉄道300形電車(おうみてつどう300けいでんしゃ)は、西武鉄道より3000系を譲受・改造して導入した近江鉄道の通勤形電車である。 以下、本項では300形電車を「本系列」と記述し、各編成の近江八幡・貴生川方先頭車であるモハ300形の車両番号を編成呼称とする(301-1301の編成であれば「301編成」)。 (ja)
  • 近江鉄道300形電車(おうみてつどう300けいでんしゃ)は、西武鉄道より3000系を譲受・改造して導入した近江鉄道の通勤形電車である。 以下、本項では300形電車を「本系列」と記述し、各編成の近江八幡・貴生川方先頭車であるモハ300形の車両番号を編成呼称とする(301-1301の編成であれば「301編成」)。 (ja)
dbo:capacity
  • 122 (xsd:nonNegativeInteger)
dbo:thumbnail
dbo:wikiPageID
  • 4187766 (xsd:integer)
dbo:wikiPageLength
  • 5278 (xsd:nonNegativeInteger)
dbo:wikiPageRevisionID
  • 91248714 (xsd:integer)
dbo:wikiPageWikiLink
prop-en:wikiPageUsesTemplate
prop-en:主電動機
  • 直流複巻電動機 (ja)
  • 直流複巻電動機 (ja)
prop-en:主電動機出力
  • 130.0 (dbd:kilowatt)
prop-en:保安装置
  • ATS (ja)
  • ATS (ja)
prop-en:全幅
  • 2.846 (dbd:millimetre)
prop-en:全高
  • 4.246 (dbd:millimetre)
prop-en:制動装置
  • 回生制動併用全電気指令式電磁直通ブレーキ HRD-1R (ja)
  • 回生制動併用全電気指令式電磁直通ブレーキ HRD-1R (ja)
prop-en:制御方式
prop-en:制御装置
  • MMC-HTR-20G (ja)
  • MMC-HTR-20G (ja)
prop-en:台車
  • 軸ばね空気ばね式(FS-372A) (ja)
  • 軸ばね空気ばね式(FS-372A) (ja)
prop-en:台車間距離
  • 13.8 m (ja)
  • 13.8 m (ja)
prop-en:固定軸距
  • 2.2 (dbd:millimetre)
prop-en:導入年
  • 2020 (xsd:integer)
prop-en:床面高さ
  • 1150.0 (dbd:millimetre)
prop-en:投入先
  • 近江鉄道全線 (ja)
  • 近江鉄道全線 (ja)
prop-en:搭載数
  • 4 (xsd:integer)
prop-en:改造年
  • 2020 (xsd:integer)
prop-en:改造所
  • 近江鉄道彦根電車区 (ja)
  • 近江鉄道彦根電車区 (ja)
prop-en:改造数
  • 2 (xsd:integer)
prop-en:文字色
  • #000 (ja)
  • #000 (ja)
prop-en:歯車比
  • 5116.0 (dbd:second)
prop-en:画像
  • Ohmi 1301 Musa 20200825.jpg (ja)
  • Ohmi 1301 Musa 20200825.jpg (ja)
prop-en:画像説明
  • モハ301-モハ1301 (ja)
  • (2020年8月 武佐駅) (ja)
  • モハ301-モハ1301 (ja)
  • (2020年8月 武佐駅) (ja)
prop-en:種車
prop-en:総数
  • 4 (xsd:integer)
prop-en:編成
  • 2 (xsd:integer)
prop-en:編成定員
  • 244 (xsd:integer)
prop-en:編成長
  • 40.0 (dbd:millimetre)
prop-en:背景色
  • #EA4 (ja)
  • #EA4 (ja)
prop-en:製造年
  • 1984 (xsd:integer)
prop-en:製造所
prop-en:車両名
  • 近江鉄道300形電車 (ja)
  • 近江鉄道300形電車 (ja)
prop-en:車両定員
  • 122 (xsd:integer)
prop-en:車両重量
  • 40.0 (dbd:tonne)
prop-en:車体幅
  • 2.8 (dbd:millimetre)
prop-en:車体材質
prop-en:車体長
  • 19.5 (dbd:millimetre)
prop-en:車体高
  • 3.663 (dbd:millimetre)
prop-en:車輪径
  • 860.0 (dbd:millimetre)
prop-en:軌間
  • 1067.0 (dbd:millimetre)
prop-en:運用者
  • 近江鉄道 (ja)
  • 近江鉄道 (ja)
prop-en:運用開始
  • 0001-08-01 (xsd:gMonthDay)
prop-en:長さ
  • 20.0 (dbd:millimetre)
prop-en:電気方式
  • 直流1,500 V (ja)
  • 直流1,500 V (ja)
prop-en:駆動方式
  • 中空軸平行カルダン駆動方式 (ja)
  • 中空軸平行カルダン駆動方式 (ja)
dct:subject
rdf:type
rdfs:comment
  • 近江鉄道300形電車(おうみてつどう300けいでんしゃ)は、西武鉄道より3000系を譲受・改造して導入した近江鉄道の通勤形電車である。 以下、本項では300形電車を「本系列」と記述し、各編成の近江八幡・貴生川方先頭車であるモハ300形の車両番号を編成呼称とする(301-1301の編成であれば「301編成」)。 (ja)
  • 近江鉄道300形電車(おうみてつどう300けいでんしゃ)は、西武鉄道より3000系を譲受・改造して導入した近江鉄道の通勤形電車である。 以下、本項では300形電車を「本系列」と記述し、各編成の近江八幡・貴生川方先頭車であるモハ300形の車両番号を編成呼称とする(301-1301の編成であれば「301編成」)。 (ja)
rdfs:label
  • 近江鉄道300形電車 (ja)
  • 近江鉄道300形電車 (ja)
prov:wasDerivedFrom
foaf:depiction
foaf:isPrimaryTopicOf
foaf:name
  • 近江鉄道300形電車 (ja)
  • 近江鉄道300形電車 (ja)
is dbo:wikiPageWikiLink of
is owl:sameAs of
is foaf:primaryTopic of