旧加悦町役場庁舎(きゅうかやちょうやくばちょうしゃ)は、京都府与謝郡与謝野町のちりめん街道(加悦重要伝統的建造物群保存地区)内にある歴史的建造物。1997年(平成9年)3月14日、京都府指定有形文化財に指定された。1927年(昭和2年)3月に発生した北丹後地震により倒壊した加悦町役場庁舎が、1929年(昭和4年)に建て替えられたものである。震災からの復興の記念碑的建築とされ、当時の最新の技法を用いた近代建築史上貴重な遺構といわれている。老朽化により、2002年(平成14年)以降は1階部分しか使えない状況であったが、2019年(令和元年)8月から、2020年(令和2年)3月にかけ、令和の大修理(後述)が行われ、2階部分が1階部分とともに復原された。日本遺産「丹後ちりめん回廊」の構成文化財の一つである。

Property Value
dbo:abstract
  • 旧加悦町役場庁舎(きゅうかやちょうやくばちょうしゃ)は、京都府与謝郡与謝野町のちりめん街道(加悦重要伝統的建造物群保存地区)内にある歴史的建造物。1997年(平成9年)3月14日、京都府指定有形文化財に指定された。1927年(昭和2年)3月に発生した北丹後地震により倒壊した加悦町役場庁舎が、1929年(昭和4年)に建て替えられたものである。震災からの復興の記念碑的建築とされ、当時の最新の技法を用いた近代建築史上貴重な遺構といわれている。老朽化により、2002年(平成14年)以降は1階部分しか使えない状況であったが、2019年(令和元年)8月から、2020年(令和2年)3月にかけ、令和の大修理(後述)が行われ、2階部分が1階部分とともに復原された。日本遺産「丹後ちりめん回廊」の構成文化財の一つである。 (ja)
  • 旧加悦町役場庁舎(きゅうかやちょうやくばちょうしゃ)は、京都府与謝郡与謝野町のちりめん街道(加悦重要伝統的建造物群保存地区)内にある歴史的建造物。1997年(平成9年)3月14日、京都府指定有形文化財に指定された。1927年(昭和2年)3月に発生した北丹後地震により倒壊した加悦町役場庁舎が、1929年(昭和4年)に建て替えられたものである。震災からの復興の記念碑的建築とされ、当時の最新の技法を用いた近代建築史上貴重な遺構といわれている。老朽化により、2002年(平成14年)以降は1階部分しか使えない状況であったが、2019年(令和元年)8月から、2020年(令和2年)3月にかけ、令和の大修理(後述)が行われ、2階部分が1階部分とともに復原された。日本遺産「丹後ちりめん回廊」の構成文化財の一つである。 (ja)
dbo:address
  • 京都府与謝郡与謝野町加悦1060 (ja)
  • 京都府与謝郡与謝野町加悦1060 (ja)
dbo:buildingEndYear
  • 0020-01-01 (xsd:gYear)
dbo:buildingStartYear
  • 0001-01-01 (xsd:gYear)
dbo:thumbnail
dbo:wikiPageExternalLink
dbo:wikiPageID
  • 4318789 (xsd:integer)
dbo:wikiPageLength
  • 15984 (xsd:nonNegativeInteger)
dbo:wikiPageRevisionID
  • 91822914 (xsd:integer)
dbo:wikiPageWikiLink
prop-ja:autoCaption
  • 1 (xsd:integer)
prop-ja:caption
prop-ja:height
  • 250 (xsd:integer)
prop-ja:markSize
  • 12 (xsd:integer)
prop-ja:markTitle
  • 加悦鉄道資料館 (ja)
  • 天満神社 (ja)
  • 旧加悦町役場庁舎 (ja)
  • 旧尾藤家住宅 (ja)
  • 現与謝野町役場加悦庁舎 (ja)
  • 加悦鉄道資料館 (ja)
  • 天満神社 (ja)
  • 旧加悦町役場庁舎 (ja)
  • 旧尾藤家住宅 (ja)
  • 現与謝野町役場加悦庁舎 (ja)
prop-ja:scalemark
  • 60 (xsd:integer)
prop-ja:shape
  • n-circle (ja)
  • n-circle (ja)
prop-ja:shapeColor
  • blue (ja)
  • green (ja)
  • blue (ja)
  • green (ja)
prop-ja:shapeOutline
  • white (ja)
  • white (ja)
prop-ja:width
  • 270 (xsd:integer)
prop-ja:wikiPageUsesTemplate
prop-ja:zoom
  • 15 (xsd:integer)
prop-ja:位置図種類
  • Japan Kyoto (ja)
  • Japan Kyoto (ja)
prop-ja:名称
  • 旧加悦町役場庁舎 (ja)
  • 旧加悦町役場庁舎 (ja)
prop-ja:座標右上表示
  • yes (ja)
  • yes (ja)
prop-ja:所在地
  • 京都府与謝郡与謝野町加悦1060 (ja)
  • 京都府与謝郡与謝野町加悦1060 (ja)
prop-ja:指定・登録等日
  • 0001-03-14 (xsd:gMonthDay)
prop-ja:文化財
  • 京都府指定有形文化財 (ja)
  • 京都府指定有形文化財 (ja)
prop-ja:施工
  • 大林組 (ja)
  • 大林組 (ja)
prop-ja:画像
  • File:改修後の旧加悦町役場庁舎.jpg (ja)
  • File:改修後の旧加悦町役場庁舎.jpg (ja)
prop-ja:着工
  • 0001-12-01 (xsd:gMonthDay)
prop-ja:竣工
  • 0001-07-20 (xsd:gMonthDay)
prop-ja:管理運営
  • 与謝野町観光協会 (ja)
  • 与謝野町観光協会 (ja)
prop-ja:経度分
  • 5 (xsd:integer)
prop-ja:経度度
  • 135 (xsd:integer)
prop-ja:経度秒
  • 35 (xsd:integer)
prop-ja:緯度分
  • 30 (xsd:integer)
prop-ja:緯度度
  • 35 (xsd:integer)
prop-ja:緯度秒
  • 23.600000 (xsd:double)
prop-ja:設計者
  • 今林彦太郎 (ja)
  • 今林彦太郎 (ja)
prop-ja:階数
  • 2 (xsd:integer)
dct:subject
georss:point
  • 35.50655555555556 135.09305555555557
rdf:type
rdfs:comment
  • 旧加悦町役場庁舎(きゅうかやちょうやくばちょうしゃ)は、京都府与謝郡与謝野町のちりめん街道(加悦重要伝統的建造物群保存地区)内にある歴史的建造物。1997年(平成9年)3月14日、京都府指定有形文化財に指定された。1927年(昭和2年)3月に発生した北丹後地震により倒壊した加悦町役場庁舎が、1929年(昭和4年)に建て替えられたものである。震災からの復興の記念碑的建築とされ、当時の最新の技法を用いた近代建築史上貴重な遺構といわれている。老朽化により、2002年(平成14年)以降は1階部分しか使えない状況であったが、2019年(令和元年)8月から、2020年(令和2年)3月にかけ、令和の大修理(後述)が行われ、2階部分が1階部分とともに復原された。日本遺産「丹後ちりめん回廊」の構成文化財の一つである。 (ja)
  • 旧加悦町役場庁舎(きゅうかやちょうやくばちょうしゃ)は、京都府与謝郡与謝野町のちりめん街道(加悦重要伝統的建造物群保存地区)内にある歴史的建造物。1997年(平成9年)3月14日、京都府指定有形文化財に指定された。1927年(昭和2年)3月に発生した北丹後地震により倒壊した加悦町役場庁舎が、1929年(昭和4年)に建て替えられたものである。震災からの復興の記念碑的建築とされ、当時の最新の技法を用いた近代建築史上貴重な遺構といわれている。老朽化により、2002年(平成14年)以降は1階部分しか使えない状況であったが、2019年(令和元年)8月から、2020年(令和2年)3月にかけ、令和の大修理(後述)が行われ、2階部分が1階部分とともに復原された。日本遺産「丹後ちりめん回廊」の構成文化財の一つである。 (ja)
rdfs:label
  • 旧加悦町役場庁舎 (ja)
  • 旧加悦町役場庁舎 (ja)
geo:geometry
  • POINT(135.0930480957 35.506553649902)
geo:lat
  • 35.506554 (xsd:float)
geo:long
  • 135.093048 (xsd:float)
prov:wasDerivedFrom
foaf:depiction
foaf:isPrimaryTopicOf
foaf:name
  • 旧加悦町役場庁舎 (ja)
  • 旧加悦町役場庁舎 (ja)
is dbo:wikiPageWikiLink of
is owl:sameAs of
is foaf:primaryTopic of