文咨明王(ぶんしめいおう、生年不詳 - 519年)は、高句麗の第21代の王(在位:492年 - 519年)。姓は高、諱は羅雲。王号は明治好王(명치호왕)ともいう。『三国遺事』王暦では明理好王个雲とも記される。先代の長寿王の孫であり、父は長寿王の王子の古鄒大加の助多だが、助多が早くに亡くなったために羅雲は大孫とされた。長寿王が491年12月に死去し、年が改まって492年に王位についた。中国史書には「雲」として現れる。

Property Value
dbo:abstract
  • 文咨明王(ぶんしめいおう、生年不詳 - 519年)は、高句麗の第21代の王(在位:492年 - 519年)。姓は高、諱は羅雲。王号は明治好王(명치호왕)ともいう。『三国遺事』王暦では明理好王个雲とも記される。先代の長寿王の孫であり、父は長寿王の王子の古鄒大加の助多だが、助多が早くに亡くなったために羅雲は大孫とされた。長寿王が491年12月に死去し、年が改まって492年に王位についた。中国史書には「雲」として現れる。 (ja)
  • 文咨明王(ぶんしめいおう、生年不詳 - 519年)は、高句麗の第21代の王(在位:492年 - 519年)。姓は高、諱は羅雲。王号は明治好王(명치호왕)ともいう。『三国遺事』王暦では明理好王个雲とも記される。先代の長寿王の孫であり、父は長寿王の王子の古鄒大加の助多だが、助多が早くに亡くなったために羅雲は大孫とされた。長寿王が491年12月に死去し、年が改まって492年に王位についた。中国史書には「雲」として現れる。 (ja)
dbo:thumbnail
dbo:wikiPageID
  • 742248 (xsd:integer)
dbo:wikiPageLength
  • 1879 (xsd:nonNegativeInteger)
dbo:wikiPageRevisionID
  • 87574828 (xsd:integer)
dbo:wikiPageWikiLink
prop-ja:alphabet
  • Munjamyeong-Wang (ja)
  • Munjamyeong-Wang (ja)
prop-ja:alphabetType
prop-ja:hangeul
  • 문자명왕 (ja)
  • 문자명왕 (ja)
prop-ja:hanja
  • 文咨明王 (ja)
  • 文咨明王 (ja)
prop-ja:katakana
  • ムンジャミョンワン (ja)
  • ムンジャミョンワン (ja)
prop-ja:picture
prop-ja:title
  • 文咨明王 (ja)
  • 文咨明王 (ja)
prop-ja:wikiPageUsesTemplate
dct:subject
rdfs:comment
  • 文咨明王(ぶんしめいおう、生年不詳 - 519年)は、高句麗の第21代の王(在位:492年 - 519年)。姓は高、諱は羅雲。王号は明治好王(명치호왕)ともいう。『三国遺事』王暦では明理好王个雲とも記される。先代の長寿王の孫であり、父は長寿王の王子の古鄒大加の助多だが、助多が早くに亡くなったために羅雲は大孫とされた。長寿王が491年12月に死去し、年が改まって492年に王位についた。中国史書には「雲」として現れる。 (ja)
  • 文咨明王(ぶんしめいおう、生年不詳 - 519年)は、高句麗の第21代の王(在位:492年 - 519年)。姓は高、諱は羅雲。王号は明治好王(명치호왕)ともいう。『三国遺事』王暦では明理好王个雲とも記される。先代の長寿王の孫であり、父は長寿王の王子の古鄒大加の助多だが、助多が早くに亡くなったために羅雲は大孫とされた。長寿王が491年12月に死去し、年が改まって492年に王位についた。中国史書には「雲」として現れる。 (ja)
rdfs:label
  • 文咨明王 (ja)
  • 文咨明王 (ja)
owl:sameAs
prov:wasDerivedFrom
foaf:depiction
foaf:isPrimaryTopicOf
is dbo:wikiPageWikiLink of
is owl:sameAs of
is foaf:primaryTopic of