承天閣美術館(じょうてんかくびじゅつかん)は、京都府京都市上京区の相国寺境内にある美術館。 相国寺創建600年記念事業の一環として1984年に開館した。相国寺および臨済宗相国寺派に属する鹿苑寺(金閣寺)や慈照寺(銀閣寺)などが所有する墨蹟・絵画・工芸品等の文化財(国宝 2件(5点)と国の重要文化財多数を含む)を収蔵・展示している。2004年には同年閉館した(大阪市)から国宝・重要文化財を含む約200点の美術品が寄贈された。 館名の「承天閣」は、相国寺の詳名である「相国承天禅寺」にちなむものである。なお「承天閣美術館」は法人格を有せず、国宝、重要文化財をはじめとする作品の所蔵者は相国寺および関連寺院である。 開基足利義満600年忌の記念事業として増改築を行って2007年5月13日に全館オープンし、展示室の面積は従来の倍以上となった。

Property Value
dbo:abstract
  • 承天閣美術館(じょうてんかくびじゅつかん)は、京都府京都市上京区の相国寺境内にある美術館。 相国寺創建600年記念事業の一環として1984年に開館した。相国寺および臨済宗相国寺派に属する鹿苑寺(金閣寺)や慈照寺(銀閣寺)などが所有する墨蹟・絵画・工芸品等の文化財(国宝 2件(5点)と国の重要文化財多数を含む)を収蔵・展示している。2004年には同年閉館した(大阪市)から国宝・重要文化財を含む約200点の美術品が寄贈された。 館名の「承天閣」は、相国寺の詳名である「相国承天禅寺」にちなむものである。なお「承天閣美術館」は法人格を有せず、国宝、重要文化財をはじめとする作品の所蔵者は相国寺および関連寺院である。 開基足利義満600年忌の記念事業として増改築を行って2007年5月13日に全館オープンし、展示室の面積は従来の倍以上となった。 (ja)
  • 承天閣美術館(じょうてんかくびじゅつかん)は、京都府京都市上京区の相国寺境内にある美術館。 相国寺創建600年記念事業の一環として1984年に開館した。相国寺および臨済宗相国寺派に属する鹿苑寺(金閣寺)や慈照寺(銀閣寺)などが所有する墨蹟・絵画・工芸品等の文化財(国宝 2件(5点)と国の重要文化財多数を含む)を収蔵・展示している。2004年には同年閉館した(大阪市)から国宝・重要文化財を含む約200点の美術品が寄贈された。 館名の「承天閣」は、相国寺の詳名である「相国承天禅寺」にちなむものである。なお「承天閣美術館」は法人格を有せず、国宝、重要文化財をはじめとする作品の所蔵者は相国寺および関連寺院である。 開基足利義満600年忌の記念事業として増改築を行って2007年5月13日に全館オープンし、展示室の面積は従来の倍以上となった。 (ja)
dbo:postalCode
  • 602-0898
dbo:thumbnail
dbo:wikiPageExternalLink
dbo:wikiPageID
  • 263406 (xsd:integer)
dbo:wikiPageLength
  • 3544 (xsd:nonNegativeInteger)
dbo:wikiPageRevisionID
  • 82286967 (xsd:integer)
dbo:wikiPageWikiLink
prop-ja:mapType
  • Japan Kyoto city2 (ja)
  • Japan Kyoto city2 (ja)
prop-ja:wikiPageUsesTemplate
prop-ja:前身
  • 承天閣美術館、萬野美術館 (ja)
  • 承天閣美術館、萬野美術館 (ja)
prop-ja:名称
  • 承天閣美術館 (ja)
  • 承天閣美術館 (ja)
prop-ja:専門分野
  • 中近世の日本美術 (ja)
  • 中近世の日本美術 (ja)
prop-ja:所在地
  • 京都府京都市上京区今出川通烏丸東入上ル相国寺門前町701 (ja)
  • 京都府京都市上京区今出川通烏丸東入上ル相国寺門前町701 (ja)
prop-ja:所在地郵便番号
  • 602 (xsd:integer)
prop-ja:正式名称
  • 相国寺承天閣美術館 (ja)
  • 相国寺承天閣美術館 (ja)
prop-ja:画像
  • 300 (xsd:integer)
  • 玄関、第一展示室棟 (ja)
prop-ja:開館
  • 1984 (xsd:integer)
dct:subject
georss:point
  • 35.03358333333333 135.7626111111111
rdf:type
rdfs:comment
  • 承天閣美術館(じょうてんかくびじゅつかん)は、京都府京都市上京区の相国寺境内にある美術館。 相国寺創建600年記念事業の一環として1984年に開館した。相国寺および臨済宗相国寺派に属する鹿苑寺(金閣寺)や慈照寺(銀閣寺)などが所有する墨蹟・絵画・工芸品等の文化財(国宝 2件(5点)と国の重要文化財多数を含む)を収蔵・展示している。2004年には同年閉館した(大阪市)から国宝・重要文化財を含む約200点の美術品が寄贈された。 館名の「承天閣」は、相国寺の詳名である「相国承天禅寺」にちなむものである。なお「承天閣美術館」は法人格を有せず、国宝、重要文化財をはじめとする作品の所蔵者は相国寺および関連寺院である。 開基足利義満600年忌の記念事業として増改築を行って2007年5月13日に全館オープンし、展示室の面積は従来の倍以上となった。 (ja)
  • 承天閣美術館(じょうてんかくびじゅつかん)は、京都府京都市上京区の相国寺境内にある美術館。 相国寺創建600年記念事業の一環として1984年に開館した。相国寺および臨済宗相国寺派に属する鹿苑寺(金閣寺)や慈照寺(銀閣寺)などが所有する墨蹟・絵画・工芸品等の文化財(国宝 2件(5点)と国の重要文化財多数を含む)を収蔵・展示している。2004年には同年閉館した(大阪市)から国宝・重要文化財を含む約200点の美術品が寄贈された。 館名の「承天閣」は、相国寺の詳名である「相国承天禅寺」にちなむものである。なお「承天閣美術館」は法人格を有せず、国宝、重要文化財をはじめとする作品の所蔵者は相国寺および関連寺院である。 開基足利義満600年忌の記念事業として増改築を行って2007年5月13日に全館オープンし、展示室の面積は従来の倍以上となった。 (ja)
rdfs:label
  • 承天閣美術館 (ja)
  • 承天閣美術館 (ja)
geo:geometry
  • POINT(135.76260375977 35.033584594727)
geo:lat
  • 35.033585 (xsd:float)
geo:long
  • 135.762604 (xsd:float)
prov:wasDerivedFrom
foaf:depiction
foaf:isPrimaryTopicOf
foaf:name
  • 承天閣美術館 (ja)
  • 相国寺承天閣美術館 (ja)
  • 承天閣美術館 (ja)
  • 相国寺承天閣美術館 (ja)
is dbo:wikiPageWikiLink of
is owl:sameAs of
is foaf:primaryTopic of