Property |
Value |
dbo:abstract
|
- 『復員殺人事件』(ふくいんさつじんじけん)は、坂口安吾による未完の長編探偵小説。のち、高木彬光によって完結編が補筆された。坂口安吾の探偵小説としては『不連続殺人事件』に続く第2作であり、『不連続殺人事件』に登場した巨勢博士が再び探偵役として登場する。 文藝春秋新社の雑誌『座談』第3巻第6号 - 第7号(1949年〈昭和24年〉8月 - 9月)、第4巻第1号 - 第3号(1950年〈昭和25年〉1月 - 3月)に連載されたが(1949年10月号から12月号までは休載)、掲載誌廃刊のため第19章までで中断された。連載時には『不連続殺人事件』同様、懸賞金つきの読者への挑戦が出されていたが、読者へのヒントが出揃う前に中断されている。 その後、執筆の再開がなされぬまま、作者の坂口安吾自身も1955年(昭和30年)に没したため未完となっていたが、雑誌『宝石』の企画で、高木彬光が完結編を執筆することになり、『樹のごときもの歩く』(きのごときものあるく)と改題され、『宝石』1957年(昭和32年)8月号から11月号まで坂口安吾執筆分が再連載されたのち、高木による完結編が同年12月号から翌1958年(昭和33年)2月号まで連載され、1カ月の休載をはさんで、解決編が同年4月号に掲載され完結した。 1958年8月、東京創元社から『樹のごときもの歩く』の題名で刊行された。1970年刊行の冬樹社版『定本 坂口安吾全集』第10巻で、原題の『復員殺人事件』に戻されている。 S・S・ヴァン・ダインの『』を意識して書かれた作品で、第7章で、そのトリックへの言及がなされている。 (ja)
- 『復員殺人事件』(ふくいんさつじんじけん)は、坂口安吾による未完の長編探偵小説。のち、高木彬光によって完結編が補筆された。坂口安吾の探偵小説としては『不連続殺人事件』に続く第2作であり、『不連続殺人事件』に登場した巨勢博士が再び探偵役として登場する。 文藝春秋新社の雑誌『座談』第3巻第6号 - 第7号(1949年〈昭和24年〉8月 - 9月)、第4巻第1号 - 第3号(1950年〈昭和25年〉1月 - 3月)に連載されたが(1949年10月号から12月号までは休載)、掲載誌廃刊のため第19章までで中断された。連載時には『不連続殺人事件』同様、懸賞金つきの読者への挑戦が出されていたが、読者へのヒントが出揃う前に中断されている。 その後、執筆の再開がなされぬまま、作者の坂口安吾自身も1955年(昭和30年)に没したため未完となっていたが、雑誌『宝石』の企画で、高木彬光が完結編を執筆することになり、『樹のごときもの歩く』(きのごときものあるく)と改題され、『宝石』1957年(昭和32年)8月号から11月号まで坂口安吾執筆分が再連載されたのち、高木による完結編が同年12月号から翌1958年(昭和33年)2月号まで連載され、1カ月の休載をはさんで、解決編が同年4月号に掲載され完結した。 1958年8月、東京創元社から『樹のごときもの歩く』の題名で刊行された。1970年刊行の冬樹社版『定本 坂口安吾全集』第10巻で、原題の『復員殺人事件』に戻されている。 S・S・ヴァン・ダインの『』を意識して書かれた作品で、第7章で、そのトリックへの言及がなされている。 (ja)
|
dbo:wikiPageExternalLink
| |
dbo:wikiPageID
| |
dbo:wikiPageLength
|
- 9457 (xsd:nonNegativeInteger)
|
dbo:wikiPageRevisionID
| |
dbo:wikiPageWikiLink
| |
prop-en:portal
| |
prop-en:wikiPageUsesTemplate
| |
prop-en:シリーズ
|
- 巨勢博士シリーズ (ja)
- 巨勢博士シリーズ (ja)
|
prop-en:ジャンル
| |
prop-en:作者
| |
prop-en:刊行
| |
prop-en:初出
|
- 『宝石』1957年8月号 - 1958年2月号、4月号 (ja)
- 『座談』1949年8月号 - 9月号(第3巻第6号 - 第7号)、1950年1月号 - 3月号(第4巻第1号 - 第3号) (ja)
- 『宝石』1957年8月号 - 1958年2月号、4月号 (ja)
- 『座談』1949年8月号 - 9月号(第3巻第6号 - 第7号)、1950年1月号 - 3月号(第4巻第1号 - 第3号) (ja)
|
prop-en:前作
| |
prop-en:次作
| |
prop-en:発表形態
| |
prop-en:言語
| |
prop-en:題名
|
- 復員殺人事件 (ja)
- (樹のごときもの歩く) (ja)
- 復員殺人事件 (ja)
- (樹のごときもの歩く) (ja)
|
dct:subject
| |
rdfs:comment
|
- 『復員殺人事件』(ふくいんさつじんじけん)は、坂口安吾による未完の長編探偵小説。のち、高木彬光によって完結編が補筆された。坂口安吾の探偵小説としては『不連続殺人事件』に続く第2作であり、『不連続殺人事件』に登場した巨勢博士が再び探偵役として登場する。 文藝春秋新社の雑誌『座談』第3巻第6号 - 第7号(1949年〈昭和24年〉8月 - 9月)、第4巻第1号 - 第3号(1950年〈昭和25年〉1月 - 3月)に連載されたが(1949年10月号から12月号までは休載)、掲載誌廃刊のため第19章までで中断された。連載時には『不連続殺人事件』同様、懸賞金つきの読者への挑戦が出されていたが、読者へのヒントが出揃う前に中断されている。 その後、執筆の再開がなされぬまま、作者の坂口安吾自身も1955年(昭和30年)に没したため未完となっていたが、雑誌『宝石』の企画で、高木彬光が完結編を執筆することになり、『樹のごときもの歩く』(きのごときものあるく)と改題され、『宝石』1957年(昭和32年)8月号から11月号まで坂口安吾執筆分が再連載されたのち、高木による完結編が同年12月号から翌1958年(昭和33年)2月号まで連載され、1カ月の休載をはさんで、解決編が同年4月号に掲載され完結した。 S・S・ヴァン・ダインの『』を意識して書かれた作品で、第7章で、そのトリックへの言及がなされている。 (ja)
- 『復員殺人事件』(ふくいんさつじんじけん)は、坂口安吾による未完の長編探偵小説。のち、高木彬光によって完結編が補筆された。坂口安吾の探偵小説としては『不連続殺人事件』に続く第2作であり、『不連続殺人事件』に登場した巨勢博士が再び探偵役として登場する。 文藝春秋新社の雑誌『座談』第3巻第6号 - 第7号(1949年〈昭和24年〉8月 - 9月)、第4巻第1号 - 第3号(1950年〈昭和25年〉1月 - 3月)に連載されたが(1949年10月号から12月号までは休載)、掲載誌廃刊のため第19章までで中断された。連載時には『不連続殺人事件』同様、懸賞金つきの読者への挑戦が出されていたが、読者へのヒントが出揃う前に中断されている。 その後、執筆の再開がなされぬまま、作者の坂口安吾自身も1955年(昭和30年)に没したため未完となっていたが、雑誌『宝石』の企画で、高木彬光が完結編を執筆することになり、『樹のごときもの歩く』(きのごときものあるく)と改題され、『宝石』1957年(昭和32年)8月号から11月号まで坂口安吾執筆分が再連載されたのち、高木による完結編が同年12月号から翌1958年(昭和33年)2月号まで連載され、1カ月の休載をはさんで、解決編が同年4月号に掲載され完結した。 S・S・ヴァン・ダインの『』を意識して書かれた作品で、第7章で、そのトリックへの言及がなされている。 (ja)
|
rdfs:label
| |
prov:wasDerivedFrom
| |
foaf:isPrimaryTopicOf
| |
is dbo:wikiPageRedirects
of | |
is dbo:wikiPageWikiLink
of | |
is prop-en:次作
of | |
is foaf:primaryTopic
of | |