市橋駅(いちはしえき)は、かつて岐阜県大垣市南市橋町にあった西濃鉄道市橋線の貨物駅(廃駅)である。市橋線の終点駅であった。また、戦前の一時期は旅客駅でもあった。 当駅より石灰石輸送が行なわれていた。西濃鉄道は、現在旅客扱いを行わない貨物専業鉄道となっているが、戦前・戦中にあたる1930年(昭和5年) - 1945年(昭和20年)の間は鉄道省初のガソリンカー(キハニ5000形)を用いて、鉄道省東海道本線支線(大垣駅 - 美濃赤坂駅間)に乗り入れる旅客列車を運行しており、当駅まで乗り入れていた。美濃赤坂駅の構内配線の関係上、市橋線に乗り入れる旅客列車は美濃赤坂駅のホーム(行き止まり式)に発着できず、同駅を通過扱いにしていたという。 旅客営業の廃止後も貨物駅としては引き続き営業していたが、1989年頃からは実質上休止となり、2006年(平成18年)に廃駅となった。

Property Value
dbo:abstract
  • 市橋駅(いちはしえき)は、かつて岐阜県大垣市南市橋町にあった西濃鉄道市橋線の貨物駅(廃駅)である。市橋線の終点駅であった。また、戦前の一時期は旅客駅でもあった。 当駅より石灰石輸送が行なわれていた。西濃鉄道は、現在旅客扱いを行わない貨物専業鉄道となっているが、戦前・戦中にあたる1930年(昭和5年) - 1945年(昭和20年)の間は鉄道省初のガソリンカー(キハニ5000形)を用いて、鉄道省東海道本線支線(大垣駅 - 美濃赤坂駅間)に乗り入れる旅客列車を運行しており、当駅まで乗り入れていた。美濃赤坂駅の構内配線の関係上、市橋線に乗り入れる旅客列車は美濃赤坂駅のホーム(行き止まり式)に発着できず、同駅を通過扱いにしていたという。 旅客営業の廃止後も貨物駅としては引き続き営業していたが、1989年頃からは実質上休止となり、2006年(平成18年)に廃駅となった。 (ja)
  • 市橋駅(いちはしえき)は、かつて岐阜県大垣市南市橋町にあった西濃鉄道市橋線の貨物駅(廃駅)である。市橋線の終点駅であった。また、戦前の一時期は旅客駅でもあった。 当駅より石灰石輸送が行なわれていた。西濃鉄道は、現在旅客扱いを行わない貨物専業鉄道となっているが、戦前・戦中にあたる1930年(昭和5年) - 1945年(昭和20年)の間は鉄道省初のガソリンカー(キハニ5000形)を用いて、鉄道省東海道本線支線(大垣駅 - 美濃赤坂駅間)に乗り入れる旅客列車を運行しており、当駅まで乗り入れていた。美濃赤坂駅の構内配線の関係上、市橋線に乗り入れる旅客列車は美濃赤坂駅のホーム(行き止まり式)に発着できず、同駅を通過扱いにしていたという。 旅客営業の廃止後も貨物駅としては引き続き営業していたが、1989年頃からは実質上休止となり、2006年(平成18年)に廃駅となった。 (ja)
dbo:address
  • 岐阜県大垣市南市橋町 (ja)
  • 岐阜県大垣市南市橋町 (ja)
dbo:openingDate
  • 2017-02-01 (xsd:date)
dbo:stationStructure
  • 地上駅
dbo:thumbnail
dbo:wikiPageID
  • 66794 (xsd:integer)
dbo:wikiPageLength
  • 2993 (xsd:nonNegativeInteger)
dbo:wikiPageRevisionID
  • 92514753 (xsd:integer)
dbo:wikiPageWikiLink
prop-ja:date
  • 0001-04-11 (xsd:gMonthDay)
prop-ja:left
  • 美濃赤坂駅 (ja)
  • 美濃赤坂駅 (ja)
prop-ja:title
  • 乙女坂駅・猿岩駅・市橋駅 構内配線の変遷 (ja)
  • 乙女坂駅・猿岩駅・市橋駅 構内配線の変遷 (ja)
prop-ja:width
  • 550 (xsd:integer)
prop-ja:wikiPageUsesTemplate
prop-ja:よみがな
  • いちはし (ja)
  • いちはし (ja)
prop-ja:キロ程
  • 2.600000 (xsd:double)
prop-ja:ソートキー
  • (ja)
  • (ja)
prop-ja:ローマ字
  • Ichihashi (ja)
  • Ichihashi (ja)
prop-ja:備考
  • 一部区間廃止に伴い廃駅 (ja)
  • 一部区間廃止に伴い廃駅 (ja)
prop-ja:前の駅
prop-ja:廃止年月日
  • 0001-03-31 (xsd:gMonthDay)
prop-ja:所在地
  • 岐阜県大垣市南市橋町 (ja)
  • 岐阜県大垣市南市橋町 (ja)
prop-ja:所属事業者
prop-ja:所属路線
prop-ja:文字色
  • #000 (ja)
  • #000 (ja)
prop-ja:社色
  • #ccc (ja)
  • #ccc (ja)
prop-ja:起点駅
prop-ja:開業年月日
  • 0001-12-17 (xsd:gMonthDay)
prop-ja:駅名
  • 市橋駅 (ja)
  • 市橋駅 (ja)
prop-ja:駅構造
prop-ja:駅間a
  • 0.600000 (xsd:double)
dct:subject
georss:point
  • 35.408055555555556 136.5775
rdf:type
rdfs:comment
  • 市橋駅(いちはしえき)は、かつて岐阜県大垣市南市橋町にあった西濃鉄道市橋線の貨物駅(廃駅)である。市橋線の終点駅であった。また、戦前の一時期は旅客駅でもあった。 当駅より石灰石輸送が行なわれていた。西濃鉄道は、現在旅客扱いを行わない貨物専業鉄道となっているが、戦前・戦中にあたる1930年(昭和5年) - 1945年(昭和20年)の間は鉄道省初のガソリンカー(キハニ5000形)を用いて、鉄道省東海道本線支線(大垣駅 - 美濃赤坂駅間)に乗り入れる旅客列車を運行しており、当駅まで乗り入れていた。美濃赤坂駅の構内配線の関係上、市橋線に乗り入れる旅客列車は美濃赤坂駅のホーム(行き止まり式)に発着できず、同駅を通過扱いにしていたという。 旅客営業の廃止後も貨物駅としては引き続き営業していたが、1989年頃からは実質上休止となり、2006年(平成18年)に廃駅となった。 (ja)
  • 市橋駅(いちはしえき)は、かつて岐阜県大垣市南市橋町にあった西濃鉄道市橋線の貨物駅(廃駅)である。市橋線の終点駅であった。また、戦前の一時期は旅客駅でもあった。 当駅より石灰石輸送が行なわれていた。西濃鉄道は、現在旅客扱いを行わない貨物専業鉄道となっているが、戦前・戦中にあたる1930年(昭和5年) - 1945年(昭和20年)の間は鉄道省初のガソリンカー(キハニ5000形)を用いて、鉄道省東海道本線支線(大垣駅 - 美濃赤坂駅間)に乗り入れる旅客列車を運行しており、当駅まで乗り入れていた。美濃赤坂駅の構内配線の関係上、市橋線に乗り入れる旅客列車は美濃赤坂駅のホーム(行き止まり式)に発着できず、同駅を通過扱いにしていたという。 旅客営業の廃止後も貨物駅としては引き続き営業していたが、1989年頃からは実質上休止となり、2006年(平成18年)に廃駅となった。 (ja)
rdfs:label
  • 市橋駅 (岐阜県) (ja)
  • 市橋駅 (岐阜県) (ja)
geo:geometry
  • POINT(136.57749938965 35.408054351807)
geo:lat
  • 35.408054 (xsd:float)
geo:long
  • 136.577499 (xsd:float)
prov:wasDerivedFrom
foaf:depiction
foaf:isPrimaryTopicOf
foaf:name
  • いちはし (ja)
  • Ichihashi (ja)
  • 市橋駅 (ja)
  • いちはし (ja)
  • Ichihashi (ja)
  • 市橋駅 (ja)
is dbo:wikiPageDisambiguates of
is dbo:wikiPageWikiLink of
is owl:sameAs of
is foaf:primaryTopic of