山口県立萩商工高等学校(やまぐちけんりつ はぎしょうこうこうとうがっこう)は山口県萩市平安古(ひやこ)に所在する公立の商工高等学校。総合選択制を取り入れている。 1948年の学制改革で発足。1965年に山口県立萩商業高等学校と山口県立萩工業高等学校に分離したが、2006年(平成18年)に山口県立高校の再編統合計画の一環として、41年ぶりに萩商業高校と萩工業高校が再び一つに統合し、総合選択制に改組されて現在の商工高校として開校した。