室賀 正勝(むろが まさかつ)は江戸時代の旗本。 室賀正俊の長男。母は上田重秀の娘。通称は甚四郎。 寛文5年(1665年)12月26日、将軍徳川家綱に拝謁し、神田御殿にて館林藩主徳川綱吉に出仕し小姓となり、父から上野国・武蔵国のうち6000石を相続する。寛文8年(1668年)綱吉に従い江戸城西の丸に候し、綱吉が将軍に就任すると旗本に帰する。貞享元年(1684年)10月10日寄合に列する。のちに采地が美濃国各務郡・遠江国山名郡・城東郡・佐野郡に替地となる。享保9年(1724年)死去。享年73。法名は英尚。 妻は小栗政俊(または小栗正直)の養女(宮崎重景の娘)、大河内系松平正信の養女(松平重正の娘)。家督は次男の正普が相続したが、三男の正便に各務郡のうち500石が分知された。

Property Value
dbo:abstract
  • 室賀 正勝(むろが まさかつ)は江戸時代の旗本。 室賀正俊の長男。母は上田重秀の娘。通称は甚四郎。 寛文5年(1665年)12月26日、将軍徳川家綱に拝謁し、神田御殿にて館林藩主徳川綱吉に出仕し小姓となり、父から上野国・武蔵国のうち6000石を相続する。寛文8年(1668年)綱吉に従い江戸城西の丸に候し、綱吉が将軍に就任すると旗本に帰する。貞享元年(1684年)10月10日寄合に列する。のちに采地が美濃国各務郡・遠江国山名郡・城東郡・佐野郡に替地となる。享保9年(1724年)死去。享年73。法名は英尚。 妻は小栗政俊(または小栗正直)の養女(宮崎重景の娘)、大河内系松平正信の養女(松平重正の娘)。家督は次男の正普が相続したが、三男の正便に各務郡のうち500石が分知された。 (ja)
  • 室賀 正勝(むろが まさかつ)は江戸時代の旗本。 室賀正俊の長男。母は上田重秀の娘。通称は甚四郎。 寛文5年(1665年)12月26日、将軍徳川家綱に拝謁し、神田御殿にて館林藩主徳川綱吉に出仕し小姓となり、父から上野国・武蔵国のうち6000石を相続する。寛文8年(1668年)綱吉に従い江戸城西の丸に候し、綱吉が将軍に就任すると旗本に帰する。貞享元年(1684年)10月10日寄合に列する。のちに采地が美濃国各務郡・遠江国山名郡・城東郡・佐野郡に替地となる。享保9年(1724年)死去。享年73。法名は英尚。 妻は小栗政俊(または小栗正直)の養女(宮崎重景の娘)、大河内系松平正信の養女(松平重正の娘)。家督は次男の正普が相続したが、三男の正便に各務郡のうち500石が分知された。 (ja)
dbo:alias
  • 甚四郎(通称)、英尚(法名) (ja)
  • 甚四郎(通称)、英尚(法名) (ja)
dbo:deathDate
  • 2020-02-01 (xsd:date)
dbo:wikiPageID
  • 3424237 (xsd:integer)
dbo:wikiPageLength
  • 1142 (xsd:nonNegativeInteger)
dbo:wikiPageRevisionID
  • 59848944 (xsd:integer)
dbo:wikiPageWikiLink
prop-ja:wikiPageUsesTemplate
prop-ja:別名
  • 甚四郎(通称)、英尚(法名) (ja)
  • 甚四郎(通称)、英尚(法名) (ja)
prop-ja:
  • 正室:小栗政俊(または小栗正直)の養女(宮崎重景の娘) (ja)
  • 継室:松平正信の養女(松平重正の娘) (ja)
  • 正室:小栗政俊(または小栗正直)の養女(宮崎重景の娘) (ja)
  • 継室:松平正信の養女(松平重正の娘) (ja)
prop-ja:
prop-ja:幕府
prop-ja:時代
prop-ja:死没
  • 0001-11-05 (xsd:gMonthDay)
prop-ja:氏名
  • 室賀正勝 (ja)
  • 室賀正勝 (ja)
prop-ja:氏族
prop-ja:父母
  • 父:室賀正俊、母:上田重秀の娘 (ja)
  • 父:室賀正俊、母:上田重秀の娘 (ja)
prop-ja:生誕
dct:subject
rdf:type
rdfs:comment
  • 室賀 正勝(むろが まさかつ)は江戸時代の旗本。 室賀正俊の長男。母は上田重秀の娘。通称は甚四郎。 寛文5年(1665年)12月26日、将軍徳川家綱に拝謁し、神田御殿にて館林藩主徳川綱吉に出仕し小姓となり、父から上野国・武蔵国のうち6000石を相続する。寛文8年(1668年)綱吉に従い江戸城西の丸に候し、綱吉が将軍に就任すると旗本に帰する。貞享元年(1684年)10月10日寄合に列する。のちに采地が美濃国各務郡・遠江国山名郡・城東郡・佐野郡に替地となる。享保9年(1724年)死去。享年73。法名は英尚。 妻は小栗政俊(または小栗正直)の養女(宮崎重景の娘)、大河内系松平正信の養女(松平重正の娘)。家督は次男の正普が相続したが、三男の正便に各務郡のうち500石が分知された。 (ja)
  • 室賀 正勝(むろが まさかつ)は江戸時代の旗本。 室賀正俊の長男。母は上田重秀の娘。通称は甚四郎。 寛文5年(1665年)12月26日、将軍徳川家綱に拝謁し、神田御殿にて館林藩主徳川綱吉に出仕し小姓となり、父から上野国・武蔵国のうち6000石を相続する。寛文8年(1668年)綱吉に従い江戸城西の丸に候し、綱吉が将軍に就任すると旗本に帰する。貞享元年(1684年)10月10日寄合に列する。のちに采地が美濃国各務郡・遠江国山名郡・城東郡・佐野郡に替地となる。享保9年(1724年)死去。享年73。法名は英尚。 妻は小栗政俊(または小栗正直)の養女(宮崎重景の娘)、大河内系松平正信の養女(松平重正の娘)。家督は次男の正普が相続したが、三男の正便に各務郡のうち500石が分知された。 (ja)
rdfs:label
  • 室賀正勝 (ja)
  • 室賀正勝 (ja)
prov:wasDerivedFrom
foaf:isPrimaryTopicOf
foaf:name
  • 室賀正勝 (ja)
  • 室賀正勝 (ja)
is dbo:wikiPageWikiLink of
is owl:sameAs of
is foaf:primaryTopic of