位相空間論において位相空間 X の部分集合 S の外部(がいぶ、英: exterior)とは、 その補集合 Sc の内部 (Sc)i のことである。これを記号 Se で表す。また集合 S の閉包 Sa の補集合 (Sa)c と定義してもよい。 外部 Se に属する点を集合 S の外点(がいてん、英: exterior point)と呼ぶ。 外部作用素は以下の性質(公理)を満たし、集合に位相を与える方法として採用することもできる。 * ∅e = X * Se ⊆ Sc * Se = ((Se)c)e * (S ∪ T)e =Se ∩ Te

Property Value
dbo:abstract
  • 位相空間論において位相空間 X の部分集合 S の外部(がいぶ、英: exterior)とは、 その補集合 Sc の内部 (Sc)i のことである。これを記号 Se で表す。また集合 S の閉包 Sa の補集合 (Sa)c と定義してもよい。 外部 Se に属する点を集合 S の外点(がいてん、英: exterior point)と呼ぶ。 外部作用素は以下の性質(公理)を満たし、集合に位相を与える方法として採用することもできる。 * ∅e = X * Se ⊆ Sc * Se = ((Se)c)e * (S ∪ T)e =Se ∩ Te (ja)
  • 位相空間論において位相空間 X の部分集合 S の外部(がいぶ、英: exterior)とは、 その補集合 Sc の内部 (Sc)i のことである。これを記号 Se で表す。また集合 S の閉包 Sa の補集合 (Sa)c と定義してもよい。 外部 Se に属する点を集合 S の外点(がいてん、英: exterior point)と呼ぶ。 外部作用素は以下の性質(公理)を満たし、集合に位相を与える方法として採用することもできる。 * ∅e = X * Se ⊆ Sc * Se = ((Se)c)e * (S ∪ T)e =Se ∩ Te (ja)
dbo:wikiPageID
  • 3691281 (xsd:integer)
dbo:wikiPageLength
  • 2324 (xsd:nonNegativeInteger)
dbo:wikiPageRevisionID
  • 82408203 (xsd:integer)
dbo:wikiPageWikiLink
prop-ja:wikiPageUsesTemplate
dct:subject
rdfs:comment
  • 位相空間論において位相空間 X の部分集合 S の外部(がいぶ、英: exterior)とは、 その補集合 Sc の内部 (Sc)i のことである。これを記号 Se で表す。また集合 S の閉包 Sa の補集合 (Sa)c と定義してもよい。 外部 Se に属する点を集合 S の外点(がいてん、英: exterior point)と呼ぶ。 外部作用素は以下の性質(公理)を満たし、集合に位相を与える方法として採用することもできる。 * ∅e = X * Se ⊆ Sc * Se = ((Se)c)e * (S ∪ T)e =Se ∩ Te (ja)
  • 位相空間論において位相空間 X の部分集合 S の外部(がいぶ、英: exterior)とは、 その補集合 Sc の内部 (Sc)i のことである。これを記号 Se で表す。また集合 S の閉包 Sa の補集合 (Sa)c と定義してもよい。 外部 Se に属する点を集合 S の外点(がいてん、英: exterior point)と呼ぶ。 外部作用素は以下の性質(公理)を満たし、集合に位相を与える方法として採用することもできる。 * ∅e = X * Se ⊆ Sc * Se = ((Se)c)e * (S ∪ T)e =Se ∩ Te (ja)
rdfs:label
  • 外部 (位相空間論) (ja)
  • 外部 (位相空間論) (ja)
prov:wasDerivedFrom
foaf:isPrimaryTopicOf
is dbo:wikiPageWikiLink of
is owl:sameAs of
is foaf:primaryTopic of