地方公共団体の財政の健全化に関する法律(ちほうこうきょうだんたいのざいせいのけんぜんかにかんするほうりつ)は、地方公共団体の財政の健全化のために、健全性に関する比率を公表し、健全化の計画を策定する制度を定める日本の法律(平成19年法律第94号)である。略称は、財政健全化法、自治体財政健全化法、地方公共団体財政健全化法。2007年(平成19年)6月22日に公布された。