北条 時定(ほうじょう ときさだ)は、鎌倉時代中期の北条氏の一門。北条時氏の三男。母は松下禅尼で、第4代執権・北条経時、第5代執権・北条時頼の同母弟にあたる。得宗家から鎮西に下向した阿蘇家の祖。諱はのちに為時(ためとき)と改名している。

Property Value
dbo:abstract
  • 北条 時定(ほうじょう ときさだ)は、鎌倉時代中期の北条氏の一門。北条時氏の三男。母は松下禅尼で、第4代執権・北条経時、第5代執権・北条時頼の同母弟にあたる。得宗家から鎮西に下向した阿蘇家の祖。諱はのちに為時(ためとき)と改名している。 (ja)
  • 北条 時定(ほうじょう ときさだ)は、鎌倉時代中期の北条氏の一門。北条時氏の三男。母は松下禅尼で、第4代執権・北条経時、第5代執権・北条時頼の同母弟にあたる。得宗家から鎮西に下向した阿蘇家の祖。諱はのちに為時(ためとき)と改名している。 (ja)
dbo:alias
  • 六郎、阿蘇時定 (ja)
  • 時定→為時 (ja)
  • 六郎、阿蘇時定 (ja)
  • 時定→為時 (ja)
dbo:deathDate
  • 2018-01-01 (xsd:date)
dbo:thumbnail
dbo:wikiPageExternalLink
dbo:wikiPageID
  • 1790398 (xsd:integer)
dbo:wikiPageLength
  • 2705 (xsd:nonNegativeInteger)
dbo:wikiPageRevisionID
  • 86367923 (xsd:integer)
dbo:wikiPageWikiLink
prop-en:wikiPageUsesTemplate
prop-en:主君
prop-en:兄弟
prop-en:別名
  • 六郎、阿蘇時定 (ja)
  • 六郎、阿蘇時定 (ja)
prop-en:墓所
  • 熊本県阿蘇郡南小国町 満願寺 (ja)
  • 熊本県阿蘇郡南小国町 満願寺 (ja)
prop-en:
prop-en:官位
  • 従五位下、左衛門尉、遠江守 (ja)
  • 従五位下、左衛門尉、遠江守 (ja)
prop-en:幕府
  • 鎌倉幕府鎮西奉行、肥前守護 (ja)
  • 鎌倉幕府鎮西奉行、肥前守護 (ja)
prop-en:改名
  • 時定→為時 (ja)
  • 時定→為時 (ja)
prop-en:時代
prop-en:死没
  • 0001-10-15 (xsd:gMonthDay)
prop-en:氏名
  • 北条時定 (ja)
  • 北条時定 (ja)
prop-en:氏族
prop-en:父母
  • 父:北条時氏、母:松下禅尼 (ja)
  • 父:北条時氏、母:松下禅尼 (ja)
prop-en:生誕
  • 不詳 (ja)
  • 不詳 (ja)
prop-en:画像
  • Hōjō Tokisada.jpg (ja)
  • Hōjō Tokisada.jpg (ja)
prop-en:画像サイズ
  • 200 (xsd:integer)
prop-en:画像説明
  • 北条時定像 (ja)
  • 北条時定像 (ja)
dct:subject
rdf:type
rdfs:comment
  • 北条 時定(ほうじょう ときさだ)は、鎌倉時代中期の北条氏の一門。北条時氏の三男。母は松下禅尼で、第4代執権・北条経時、第5代執権・北条時頼の同母弟にあたる。得宗家から鎮西に下向した阿蘇家の祖。諱はのちに為時(ためとき)と改名している。 (ja)
  • 北条 時定(ほうじょう ときさだ)は、鎌倉時代中期の北条氏の一門。北条時氏の三男。母は松下禅尼で、第4代執権・北条経時、第5代執権・北条時頼の同母弟にあたる。得宗家から鎮西に下向した阿蘇家の祖。諱はのちに為時(ためとき)と改名している。 (ja)
rdfs:label
  • 北条時定 (時氏流) (ja)
  • 北条時定 (時氏流) (ja)
prov:wasDerivedFrom
foaf:depiction
foaf:isPrimaryTopicOf
foaf:name
  • 北条時定 (ja)
  • 北条時定 (ja)
is dbo:wikiPageWikiLink of
is prop-en:commander of
is prop-en:兄弟 of
is owl:sameAs of
is foaf:primaryTopic of