伊唐大橋(いからおおはし)は、鹿児島県出水郡長島町にある、長島と伊唐島を結ぶ全長675メートルの橋である。形式は、主橋梁部が5径間連続プレストレストコンクリート斜張橋、両側の取り付け部が単径間プレストレストコンクリート桁橋である。中央支間の260メートルは、開通時点でコンクリート橋として日本最長であった。 伊唐大橋が開通した2年後の1998年(平成10年)4月1日に鹿児島県の離島振興対策地域の指定が伊唐島について解除された。