仁馬山古墳(じんばやまこふん/じんまやまこふん)は、山口県下関市延行にある古墳。形状は前方後円墳。国の史跡に指定されている。 長門地方(山口県西部)では最大、山口県では第3位の規模の古墳で、4世紀後半(古墳時代前期)の築造と推定される。